英国IFA認定アロマセラピストであること | 京都初!エフェクティブタッチ®︎導入サロン 伏見桃山・アロマセラピーとドライヘッドスパの店〜アロマリトリートサリーズカフェ〜

京都初!エフェクティブタッチ®︎導入サロン 伏見桃山・アロマセラピーとドライヘッドスパの店〜アロマリトリートサリーズカフェ〜

たくさん寝ても、疲れが取れない、
目を覚ますと、知らぬ間に歯を食いしばっている、
貴女はぐっすり眠れてますか?

アロマセラピーとドライヘッドスパで
眠れるカラダを作ってみませんか?
オーダーメードのトリートメントで、くつろぎの時間をお過ごしください。

{C198775F-9782-4EB0-BB0A-92A44C7917D0:01}

こんにちは、貴女の笑顔を応援し隊
リーダーのさりぃ@食欲増進中です

さて、
今日は店主のセラピストライセンスについて…
「IFA(※)」の検索ワードで、
このブログに訪れて下さる方が多く、
アロマを学ぼうとお考えの方に
読んでいただく機会も多いのかも
などと、考えておりますひらめき電球ひらめき電球
(※イギリスのロンドンに拠点を置く国際アロマセラピスト連盟、The International Federation of Aromatherapistsの略)
 
実際のところ、特に資格がなくても、
アロマのお仕事はできるんですよね
ライセンスがなくても、
モチベーションも高く、
知識と経験を兼ね備えた
素晴らしいセラピストさんも
たくさんいらっしゃいます

特に、店主の場合は…
決して成績が良かったわけでなく
身をもって、感じているのは、
大切だったのは…
この資格を取る「プロセス」だったな~
と、いう事

まず一つ目は、
250時間という授業時間数。
フルタイムで働きながら、
スクールに通おうとしていた店主
会社でさえ、
残業が続くとダウンして休んでしまう
虚弱なジブンが、
休まず最後まで出席出来るのか!?
ホント、入学を決めるまで、
かなりの時間がかかりましたあせる

二つ目は、
課せられる自主課題の量
症例取りやレポート作成、
実技練習に論文作成など…
時間として430時間
ウィークデイは会社勤めをしながら、
週末を使ったスクール通い、
それ以外で430時間を捻出するには、
睡眠時間と食事時間を削るしか
入浴時間も削ったかもしれません

そして三つ目…
入学当初41歳という、店主の年齢
何でも歳のせいにするのは良くないですが、
やはり、理解力と記憶力にハンデがありました
「周りのみんなは出来てるのに、
私はそこまでたどり着けない…」と、
何度もつまづき、何度も挫け、何度も泣いては、
先生、クラスメート、友人、そして家族、
周囲の人々に助けていただきました
今でも感謝の気持ちで一杯です
「ありがとう」を100回言っても足りません

そして、
この泣いたり、挫けたり、
落ち込んだり、投げやりになって過ごした
トータル680時間の「アロマと向き合った時間」が、
私自身の内面をセラピストに
育ててくれたのだと思っています

通常1年で終わらせるカリキュラムを
スクールの先生の計らいで
店主は2年に延長していただき、
出席数も課題も何とかクリアし、
無事修了することが出来ました

「デキない私」を認め、
「それでも頑張った経験がなければ、
この度のサロン開業はなかった
と、心底感じています

この想いを胸に、
これからも技術や知識を蓄え、経験を重ね、
より多くの方の笑顔に出会えますよう、
自己研鑽に努めます

これからもよろしくお願いします

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただいま実施中の
ご新規さま限定サービスご案内です

そ、れ、は
リフレクソロジーコース 40分
20% OFF

寒い季節、
水分摂取量が少なかったり、
お家にこもりがちで運動不足になったり…
これって、むくみの原因2大要素です

実は…
下肢の「むくみ」が血流を圧迫して、
「冷え」も誘因するんですよー

サリーズカフェのリフレで
イタ気持ちいいスッキリ感
を、ご体感くださいませハート

当店では、
お手洗いを済ませてからのトリートメントなのに、
施術中に2度もお手洗いに駆け込まれた
メンバー様もいらっしゃいます
心とカラダのデトックス!!
ビシバシお手伝いさせていただきますキャッ☆ハート

ご新規様限定クーポン
(平成28年8月末まで有効)
絶賛配布中です^ - ^

※ご利用の際は、ご予約時に
「ブログの新規限定リフレクソロジー40分希望」と
一言添えていただくか、
お手元にクーポンをお持ちの方は
「新規限定クーポン持ってます」と
お知らせ下さいませ

ご予約お待ちしております


(すでにサリーズカフェメンバーの皆さま、こちらはご新規のお客様限定のサービスとなります。悪しからずご了承下さいませ。)



クローバーホームページはこちら
クローバートリートメントメニューはこちら
クローバーご予約、お問合せはこちら