むちゅめ、すくすくむちむちむち(笑)と育ち、

昨日めでたく2歳になりましたニコニコラブラブ



あしゃー♪のお部屋-20120404-1



ぱぱ&ままからと伯母(わたしの姉)から

おもちゃを貰って大喜びのむちゅめラブラブ!ラブラブ

昨日は大まま(実母)からプレゼントで貰ったお洋服着てましたニコニコ

ばーば(義母)からもお洋服貰いましたが

完全に夏物なので、出番はまだもうちょっと先かなひらめき電球



あしゃー♪のお部屋-20120404-2



ケーキケーキと伯母からのプレゼントの

アンパンマンはじめてデジカメカメラニコニコクラッカー

ままが最近しょっちゅうデジカメいじってて(笑)

むちゅめもやりたがって困ってたので、リクエストしましたグッド!べーっだ!

ぱぱ&ままからはアンパンマンのひらがなお勉強出来るやつにひらめき電球

ってこの写真に入れるの忘れてるじゃないかー叫び



ケーキケーキ「おいち。おいち。」言うて食べてる姿見ると

ままがむちゅめを食べたくなりましたにひひ



もう2歳、まだ2歳なむちゅめクラッカー

これからも一緒に成長していこうねラブラブ!音譜
先週木曜、ぱぱが仕事から帰ってから行って来ましたニコニコ音譜

記事が・・・だいぶ遅れてますねビックリマークショック!あせる



いそいそと玄関を入って見ると・・・ ↓



あしゃー♪のお部屋-20120329-8



立派な階段が出来上がってましたラブラブ!ラブラブ

早速『初☆2階』へクラッカー



あしゃー♪のお部屋-20120329-4



主寝室のベランダへの吐き出し窓ニコニコ音譜

我が家の洗濯物は1階の洗濯機からこのベランダへ・・・

洗濯動線とか考えるスペースはありませんでしたショック!あせる

一応雨の日対策に、主寝室に物干金物をひとつ入れてあります。



あしゃー♪のお部屋-20120329-5



主寝室のWIC☆

1.5畳なんで広くはないんですが、

ここはシステムクローゼットじゃなくて

前と左右の3辺に棚1段とハンガーパイプを通してもらってます。

壁に沿って本棚とか5段ぐらいの引き出し収納とか

入れれるかなー?と妄想中です得意げ



あしゃー♪のお部屋-20120329-1



子ども部屋①ですニコニコひらめき電球

結構すっきり整理されてたので、しっかり写真撮って来ました(笑)

子ども部屋は2部屋、真ん中に3枚引き戸で大きくも使えるようにしてあります。



あしゃー♪のお部屋-20120329-2



緑色の養生が間仕切りの3枚引き戸が入る位置になります。

部屋の大きさが5.25畳で

SC-60Bのシステムクローゼット(養生中です)に

窓が2面・・・これが引き戸で左右対称になってます。



そして・・・ ↓



あしゃー♪のお部屋-20120329-6



2階から更に階段を上がって、念願のロフトですラブラブ!ラブラブ

まだ断熱材が丸見えでした(笑)

天井が出来上がっていないので

ぱぱ(172cm(多分))も普通に立って歩けましたべーっだ!

実際は140cmの高さに天井が来ます。

天井が出来上がったら、狭く感じるんだろうな(笑)

このロフト、階段上がり口のスペースは

何も置けなさそうなので・・・一応4.5畳なんですが

広さとしては実質4畳かなひらめき電球



あしゃー♪のお部屋-20120329-7



その上がり口・・・まだこんな状態だったので、

上がるのも降りるのも怖かったガーン

どっちもむちゅめに壁と反対側を歩かせました・・・ショック!あせる

そっちの方が危ないのはわかってる(ぱぱにも指摘された(笑))んですが、

むちゅめなら落ちないように引っ張れますが

自分ならクラッときて落ちてしまいそうでショック!汗



まだまだ釘とか色々危険な物が置いてあるので

むちゅめはほとんど抱っこしてますが、

危ない事を理解していないので暴れて降りようとしますショック!

見学は毎回長居出来ず、汗だくです(笑)

でもまだまだ頑張って通いますよニコニコラブラブ

次は・・・どんどん壁がついていくのかなーニコニコ音譜
我が家の間取りは1-11が最終図面になりましたニコニコ合格

1-11って事は、細かな変更はちょこちょこしましたが、

希望を伝えて最初に提示してもらった間取りから

横幅の変更がなかったって事ですねクラッカー

それでも一瞬1-1と2-1に枝分かれしましたがかおあせる





さて、初めて行った住宅展示場セゾン訪問で、

付いてくれた営業さんに希望の間取りを伝えました。



・リビング階段
・小さくて良いので和室
・固定階段で上がる収納空間
・主寝室横に独立した書斎
・子ども部屋はふたつで、同じ造りで真ん中の扉を開けて大きくも使える様に



これぐらいだったかな。

固定階段の収納を除けば、結構一般的な4LDKを希望しました。



1週間ぐらいして間取りの草案が届きました。

漠然と思い描いていた間取りと似ていて

基本はこの間取りでOK!という感じでした。

ただ金銭的にちょっとキツイので

5.25畳の和室(4.5畳の畳部分と0.75畳分の板の間)の

板の間をなくして、その部分の幅を詰めたり、

2階の子ども部屋のひとつが1階の壁に合わせる為に少し広かったんですが

その部分を削って、左右対称の同じ広さに。

間取りで大きく変更したのはそれぐらいでした。



少し悩んだのは、1階のトイレの位置。

玄関→トイレなのか、洗面所→トイレなのか、という事でした。

今の賃貸は玄関の横にトイレ(ただし1mぐらい壁があって

トイレが下がってるので玄関からは直接見えません)があって、

その横に洗面所、お風呂。

そしてわたしが25年暮らした実家のトイレは家の1番奥

(古い家なのでトイレは1階にしかありません)で、洗面所とお風呂の隣。

トイレが洗面所とお風呂の側にあると、

子どもにトイレに行ってからお風呂という習慣がつけやすいなと思うのと、

子どもってお風呂入ってる間でもモヨオスんですよ・・・おっきいのまで(汗)

甥っ子や姪っ子がまだそういう年齢なので、実家帰るとよく遭遇します(笑)

お風呂途中でトイレ・・・ってなった場合、玄関→トイレだと移動距離も長いし、

万一お客さんなんかが玄関に居た場合行けないですよね。

洗面所→トイレの図面を実家の皆に見せた時、姉には

「玄関トイレの方が絶対良いよ!帰って来てすぐ手洗わせる習慣もつくし!」

とさんざん言われたんですけど、我が家の場合、

玄関トイレにすると玄関ドアの真正面にトイレドアが来るんですよね。

家族だったとしても、家帰って来てトイレ出て来た所見られたり見たりするの、

なんか気まずくないです?(笑)

そんなこんなでトイレは洗面所から入る事になりました。

それに伴って、トイレタンクの手洗いは外し、

タオルリングも当然なくなりました(笑)



因みに、トイレはどこの位置になっても1畳分のスペースしか取れないので

手洗いカウンターは設置出来ず、金銭的な面もあって

埋め込み型などの小さな手洗い器も設置出来ませんでした。

これじゃ玄関→トイレにしていたとしても、

帰宅時の手洗いがタンクの手洗いじゃ不十分な気がしますよね!(笑)





間取りでの記事はこれぐらいかなぁかお

これ以降は場所毎に悩んだポイントや

決定した仕様などを記事にしていきたいと思いますニコニコ音譜

って記事が亀の歩み並に遅くて申し訳ないですガーン

気長にお付き合い頂けると嬉しいですべーっだ!音譜