今日は、中高の役員全員が集まる大きな役員会

特に、自分の持ち場担当を集めて説明をしなくてはいけないというなんとも
緊張の1日でした。

だって、私よりベテランの方が沢山いるんですから。。。

私のちんぷんかんぷんの説明を聞いて突込みが来たらどうしようかと思いましたが、
皆さん、良い方ばかりで、助かりました。

あとは、当日を乗り切るのみです。

来週には食券販売??がありますが、中3の役員6名中3名がフルタイムのお仕事なので
残りの3名で、中3の食券販売がんばります。

その前に決起集会??ランチをして、学校に乗り込みます!!
遅い時間までかかるよと帰りに高校役員の方から念を押されたので、

「覚悟してきます!!」

と返答しておきました。

周りの役員の方々も、marikoさんを始め、良い方ばかりで
その上、面白い人が多いと言う
なんとも、一緒に過ごすのが幸せな時間のような気がしてきました。

最近は文化祭と同時に、体育祭の準備にも取り掛かっています。

色々ありまして、今までどおりには出来ないことがあり
会長さんと2人で、企業訪問することになりました。

ドキドキとワクワク~~~~

さーて、どうなることやら。。。。

今年は歴史を変えますよ・・・・


ペタしてね