我考える。ゆえに我あり。
Amebaでブログを始めよう!
ソフトブレーン 宋さんのメルマガからの転載です。
テーマは「選択と集中」。
やろうと思っても中々出来ないのがこれ。
このブログを書いている時間も選択と集中が出来ていない証拠でしょうか・・・(汗)

寝ても醒めても考えているから成功出来る。その通りだと思います。
いくつかに集中し、他はバッサリ捨てる。
それが出来なければ成功は出来ないし、そこまでして、成功したいか。
それが成功するか否かの分かれ目であるし、そこまでしたとしても成功できるか否か
わからない。最後は運です。

天運を持つ者だけが成功できる。

しかし、何を捨てるかを決めること。それが成功への第一歩であることは確かなようです。

-----------------------------------------------------------------------
1.論長論短 No.130
選択と集中の意味
宋 文洲

「事業は選択と集中」。こんな理屈は誰でも分かりますが、できないのが普通
です。人間は勝手な動物でバナナを食べるように、物事の悪い面を剥いて良い
ところだけを取ろうとします。

しかし、現実は無理です。選択の裏には見捨てること、切り落とすことが必要
です。放棄、削除のない選択は嘘でありポーズなのです。

選択と集中はリーダーにとって自分との戦いであり、部下との戦いでもあるの
です。自分が作ってきた事業を捨てるのはリーダーにとって辛い決断であり、
名実とも割愛なのです。

過去の成長に大いに貢献してくれた事業や工場を切り捨てることはモラル上の
自責をうけるだけではなく、貢献してくれた古い部下や工員達からも恨まれた
り、嫌われたりします。

我々個人も同じです。名声も金銭も健康も家族も余暇も、良いものは全部欲し
いのです。しかし、何かを選んで突き進むならば、間違いなく何かを捨てるこ
とを責められるのです。それは誰かが意地悪いのではなく、宇宙の原理原則だ
からです。

世間で言ういわゆる成功者は多く知っています。マスコミに気を遣い、部下に
も気を遣い、顧客にも気を遣い、パートナーにも気を遣う。シャワーを浴びる
時に考え、通勤の途中に考え、雑談の最中に考え、ゴルフをする時に考える。
弱い人に頼られ、強い人に競争され、良い人に注視され、悪い人に妬まれる。

彼らは多くの大切なものを捨てて、あるいは暗い影を抱えながら華やかな成功
者を演じている部分が多いのです。一部のなりたての人を除けば、実は誰も自
分のことを成功者だと思っていないのです。人生も選択の結果なのです。

労働時間をみても同じ原理が働きます。我々は毎日8時間働くと言いますが、
それは労働法の概念に過ぎません。とくに私の読者のような方々は機械のよう
に時間に比例するような単純労働をしていないのだから、最も重要な問題は選
択と集中なのです。

何をするか、何をしないかを見極めて優先順位の高い、1~3個の仕事に集中し、
労働時間も脳力と体力が冴えている時間に集中すれば必ず大きな成果を上げる
ことができます。最も重要な課題を最も体力のある時間帯に集中させる、これ
こそ効率の戦略です。

手帳を満遍なく埋めること、残業すること、仲間の退社時間を意識することは
よく見られるオフィスの常識ですが、捨てる勇気がないから仕事の効率は上が
りません。

世の中の人に皆幸せになってほしいと、私も思います。しかし、残念ながら選
択された人が幸福感を覚えるのです。これは顧客サービスの原点でもあるので
す。「他人の不幸、蜜の味」と言うように、時には不幸な人がいてこそ幸福に
なるという、我々人間の悪性も露呈します。

選択と集中は好き嫌いの問題ではなく、個人の選択の問題です。そして選択を
絞れば自然に集中が始まるのです。

-----------------------------------------------------------------------


blogram投票ボタン
我考える。ゆえに我あり。我考える。ゆえに我あり。


◆プロフェッショナル仕事の流儀「自分を消してヒットを生み出す 佐藤卓」を見る。

・プロフェッショナルとは、さりげなくいい仕事をする人。がんばるとか一生懸命とか、表に出すな。がんばるとか一生懸命なんて、当たり前だ。

・依頼以上の仕事をする。

・意見を嫌がるのではなく、それを喜び、それを活かす。

・絶対この仕事は面白いはずだ。絶対に面白くしてやる。


◆最近体調が優れなくて、夜も眠れなかったので、2つのルールを追加してみた。
1.1日2リットル以上の水を飲む。
2.就寝3時間前には食を断つ。
効果はテキメンでした。体調も睡眠も一気に回復です。消化というのはものすごいパワーを使うもんなんだなぁと改めて認識。そして右のサイトに多謝。http://htn.to/zX1PEm


◆BOOKOFFで上巻しかなかった小説の下巻をamazonのマーケットプレイス(中古)で頼んだ。しかし、上巻を読み終わってもまだ来ない。こういうことの無いように、かなり早めに注文したのに・・・。その下巻が今日届いた。発送元の住所を見てみると鳥取県だった。んー、怒るに怒れない。


◆いいな、こういうの好き。「どうでもいいことをプレゼン資料にする」http://htn.to/v4NRCA


◆タモリ流カレーライスが超超超ウマイ! そんな最強のカレーを作ってみた – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ] http://htn.to/MLjRiS


◆【ネクタイの締め方】美的に見える全13通りとそのコツの解説動画 - 【ふらぶろ】 http://www.frablo.jp/2010/05/14/13-ways-to-tie-a-tie/


◆んん~スゴイ。@ 声も出なくなる位美しい画像くださいジャンルは問わない http://bit.ly/9ah19y


◆4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI)) http://htn.to/zX1PEm


人気ブログランキングへblogram投票ボタン
我考える。ゆえに我あり。-龍馬伝3我考える。ゆえに我あり。-龍馬伝2


2010年11月4週

◆考えていたつもりだったが、考えていたのではなく、こなしていたことに気付く。もっと学ばなくては。自戒せよ。

◆11月22日(月) お知り合いの会社の毎年恒例創立記念&ボジョレーパーティーに行く。前職の同僚の懐かしい顔に会えて感慨もひとしお。もう2年経つが、今でも辞めたことを責められる。喜ばしいものだ。

◆発言をするときは爽快であるべきだ。さらにそこに想いをのせるようにしたい。

◆道を切り拓く者とは、理想に向けて前向きに真剣に、そして爽快に突き進む者だと思う。そうありたい。

◆龍馬伝。ついに次週クライマックス。男児はたった一事を成せば足ると秋山好古は言いましたが、龍馬は薩長同盟と大政奉還の二事を成し遂げた。英雄の仕事とはこういうことだと思う。天晴れ!

◆日々つまらんことで悩んでいたと龍馬伝をみると思う。もっと大きゅうならなあかん。彼の人の生き方は爽快だ。爽快な生き方をしたい。

◆守備は苦手。苦手なことは得意な人に任せて、攻撃に専念すべし。

◆全体最適を考えて、時間の浪費を行うな。時には部分最適だけでも前に進んで結果を出すべし。

◆人間五十年、化転のうちをくらぶれば夢幻のごとくなり。一度生をうけ、滅せぬ者のあるべしや 幸若舞「敦盛」

◆夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。 吉田松陰

◆iOS 4.2ついに登場! 前編 ~ AirPlayにAirPrint、iPadはさらに強力になる! - ZONOSTYLE http://htn.to/T7RANk

◆企業で使えるオープンソースCMS一挙12種類解説(機能やインストール/管理の難易度評価付き) | Web担当者Forum http://bit.ly/9ieohD

◆これで何の宣伝になるかはわからんが、たったこれだけでこんなに話題になるのはアイデア勝ちだな~。「はぐれメタルがあらわれた! 吉祥寺をはぐれメタルが走り回る動画 : ギズモード・ジャパン」 http://bit.ly/hdvW1X

◆RT @gontii: また日本の幼稚外交が露呈している・・・どの国よりも真っ先に「韓国を支援する」と声明を出すべきだったのでは・・・恩を売っておくのも大事な外交だと思うのだが。

◆RT @ruten: 新聞系サイトを見ていたら、「韓国軍側で兵士1人死亡、3人が重体=韓国軍」のすぐ下に、facebookの「いいね!」ボタンがあってゾッとした。つくづく現在のWebは、平和を前提とした社会だと思った。


人気ブログランキングへblogram投票ボタン
2010年11月3週



◆ひさしぶりにラジオ体操を行う。意外とテンポが早くて息が切れる。子供のときは、最後のほうの「弾んだ呼吸を整えましょう」とは、なんのこっちゃわからなかったが、今はよく理解できる。体を要所要所伸ばしてくれて且つストレッチのように手間がかからない。とてもよい感じ。先人の智恵は偉大だ。

◆最近ビールと餃子が旨くてしょうがない。オヤジになった証拠か?

◆無口を信条とし、大度を心得とする。


◇チャンスが来たのに手を打たない人、チャンスが来てから準備をする人の共通点は手元しか見ていないところ。
自分の手の届く範囲でしか仕事を見ていないので好機がきているのか、好機に何をすればいいのかに思いが巡らないのです。 長谷川和廣/会社力研究所代表

◇多くの人は、今の自分を基準に判断するから、夢目標が持てません。そして、多くの人は根拠のある数字である処理目標ばかりを追いかけているから、ストレスが溜まってしまうのです。 西田文郎/メンタルトレーナー


●あなたが集中できるのは何分? イタリア式時間管理術「ポモドーロテクニック」 http://bit.ly/9lmDGz

●一流のプレゼンに動画で触れる――「TED」 http://bit.ly/aItwKG

●世の中を動かす発明家のマインドセット http://bit.ly/ail36N

●結果を出して定時に帰る時短仕事術:理想の時間割は大事なものから“トップオフ”http://bit.ly/akxLn3


人気ブログランキングへblogram投票ボタン
$我考える。ゆえに我あり。-戸田2

◆ぶっ飛んだ戸田恵梨香が見られるドラマ「SPEC」。第05話を見る。最近のお気に入り。展開が加速してきた。そして、みんなどんどんキャラが濃くなっていく。ついに当麻(戸田)の左腕の傷の理由が明らかになる。以前ガンダム00でも似たような描写があったが、結婚を控えた女性の左腕が損傷し、指輪がもうはめられないため、結婚を諦めることになるという描写の痛々しさに弱い。なぜだろう。幸せの象徴が女性の手にある指輪に象徴され、それが壊されるからだろうか。

◆東京の恵比寿ガーデンプレイスにてお好み焼き「千房」を初めて食す。もともとここは社長の中井政嗣さんをテレビで見て、ファンになって以来、一度入ってみたかった店。外はカリッと、中はふわっと。なんだかとっても上品なお好み焼き。美味。ただ、個人的には、下北沢の「だいこんまん」には勝てない。ジャンクフード色全開だけどなんか好き。

◆今週は人事の昇格発表在り。無事昇格。安堵。

◆東京の駒込駅近くにある庭園「六義園」にて紅葉鑑賞。しかしまだ色づき薄い。昔よりも妙に人が多くなり落ち着かない雰囲気だった。残念。

◆「分析し批評しコンサルする人が人を感動させることはできない。人を感動させることができるのは,身銭を切ってモノを作る人だけ?」 仲山達樹 星塵抄より

◆「どのような貴重な「経験」も、事前に何らかの仮説を持って臨まなければ、単なる「経験」に終わってしまいます。
しかし、逆に、いかに平凡に見える「経験」も、明確な仮説を持って臨み、その仮説の「反省」を行うならば、その平凡な「経験」は、貴重な「体験」へと高まっていく。」
田坂広志/ソフィアバンク代表

◆男子志を立てて郷関を出づ 学若し成らずんば死すとも帰らず 骨を生むるあに墳墓の地を期せん 人間いたる所青山あり
訳:男子が志を立てて故郷から旅立つからには目的を成就しない限り2度と故郷の地を踏むことはできない。死んで骨を埋めるのに墓が必要だろうか。世の中いたるところに青く美しい山々がある。



人気ブログランキングへblogram投票ボタン