心も健康に

心も健康に

私の聞いたこと、知っていることを、ブログにします 
医者ではないからからだの健康は語れないけど、心の健康なら、語っていきます

Amebaでブログを始めよう!
昨日の夕方頃、突然の雷雨。
かなり降ってたけど、すぐにやんで、日が射したよー
早速、会社の屋上に行ったら

久しぶりのおお虹

🎵虹の向こうは
はれなのか・し・ー・ら🎵

天地真理大好きだったなー
小学生か中学生になった頃かなー
この詩を聴いて
こんな詩が書きたいなーって思ったよー



本日、神奈川県藤沢市のローソンで昼食タイムに立ち寄って
カップラーメン物色中

なんと!!(゜ロ゜ノ)ノ

いつも家族で食べに行ってる

ニュータンタンメン本舗の

タンタンメンがカップラーメンになってました
o(^o^)o

このタンタンメンは川崎の名物らしい
川崎のソウルフードって書いてある
私は横浜発祥かとずーと思ってました

うちの子供も、幼稚園前から食べてました
中華街で四川風タンタンメン食べさしたら、これはタンタンメンじゃーなーいって
怒ってた
四川風がホンモノなんですけど
(。>д<)

ちなみに川崎、横浜の人はタンタンメンと言うと
ほとんどの人が
これになります。

豚肉出汁   挽き肉たっぷり
あとは溶き卵の、塩味タンタンメン
ニンニクたっぷり
麺は太麺
辛さは、韓国産一味唐辛子
いつも大辛だから、真っ赤っか

カップラーメンのは、細麺だねー
辛さはノーマルだ、ちょいピリ辛
ニンニクかなり控えめ
塩味かなりサッパリ目だった
謎肉や玉子は少ないなー

本場もの食べてる人には、かなり物足りないけど。
とりあえず満足満足

ローソンで家族分、大人買いしました
(⌒0⌒)/~~

ちなみに一番下のの三女は
いつも行く、タンタンメン屋さんと顔馴染みになってましたので
そのまま、アルバイトに、面接なしではいってしまいました
もう何年もバイトしてます
来年専門校卒業だから
バイトも終わりかなー

また、食べよう
カップかホンモノか
どっちが先かなー(^_^)

タンタンメン
春夏秋冬
大汗だ
          Daisuke






なんだかわかりますか?



建物のガラスに映ったビルの拡大です
油絵のようでした



右が、横浜赤レンガ創庫、その左に巨大客船が大桟橋に停泊、その横に
ベイプリッジ

新築の客船ターミナル、何と一泊、30万の部屋があるとか?
私の月収より高い!!(゜ロ゜ノ)ノ
情けなー(*_*)
どんなか見てみたいし、誰が泊まるんだろうか?
景色は最高だよねー(^_^)
私は中にあるコンビニ利用でした(*´∇`*)



また、正面に豪華客船が入港、近くで見たかったなー

今日は仕事で、ここまで来ました、仕事は何と5分で終わり(*´∇`*)
休憩1時間(⌒0⌒)/~~

のどかだーなー
仕事したくないなー

こんな横浜でも、かすかな潮の香りが(^_^)

潮かほる
木枯らし1号
まだ遠し
         Daisuke