がんすけの楽しい楽しいボート釣り! -4ページ目

大磯港 惨敗

GW真っ只中、少しでも釣りらしいことがしたい!ということで、いろいろネットで検索していたところ、大磯港で、シコイワシとキス、という情報を見て、これなら嫁さん同行でドライブがてら最適、と判断して行ってきました。

東名は渋滞してそうだったので、246でひたすら南下。高井戸あたりから2時間あまりで着きました。正解でした。11時半ごろ港脇の駐車場に入れて、まずは昼食をとり、少し散歩して港へ。

うわー、すごい混み方です。覚悟してはいたけど、ほとんど釣る場所がありません。しかも釣れている気配はありません。しかし、ここから夕方にかけて釣れる、という根拠のない自信を持ちつつ、コマセと青イソメを購入していざ。ちょうど帰りかけの人を発見し、すかさず釣り座を確保しました。ちょっと突堤っぽい先端の位置で、深さは5メートルほど。悪くありません。

・・・釣れません。生体反応はありません。13:00~15:00ぐらいまで、サビキとちょい投げでねばりますが、全く反応ありません。
仕方なく、場所を移動。しかし、相変わらずの大混雑で釣る場所がありません。しばらく様子を見ていると、港の一番駐車場よりのフェンスがあるところから、おじさんが竿を出して、ちょいちょい釣っています。なんだろう?小あじ、小さば、小イワシのようです。大きさにして5~8センチ。ち、小さい・・・。しかし、絶対釣ってやる。
トリック仕掛けで、コマセをこすり付けて竿を出します。・・・えーん。私の短い竿(2.7メートル)ではテトラの向こう側まで届きません。この時点でやる気はほとんどゼロに近くなり。

結局、その後フェンスのない場所をなんとか見つけ、釣ってみますが、5センチぐらいの小いわし一匹・・・。17:00ごろに泣きながら納竿。
まあドライブが気持ちよかったからよしとしましょう。

釣果:シコイワシ×1(5センチ)

金沢港から乗り合い -アジ・イシモチ(貧果)

私は、釣りで釣れる魚は、極力買わない・店でも食べないことにしているので、アジはここ数年買ったことがありません。けれども、ここしばらく、ボート釣りでも、アジがぜんぜん釣れません。なので、夫婦ともどもアジ好きなのに、食べれません。

ということで、確実にアジを釣ってやろうと、知人と2人で金沢八景の乗り合いに行ってきました。最近の釣況を確認すると、そこそこいい感じで釣れているようです。前日には50匹という方も。GWで混んでいるでしょうから、現地に出船1時間半前に到着し、士気を高めます。

しかし、あいにくの雨。急速に好転、という天気予報を信じて待っていると、出船のころにはほぼやんでくれました。よし!天気よし!道具よし!絶対ツ抜け(10匹以上)だ!と気合が入ります。

LT午前船だったので、実釣時間は3時間あまり。8:00前ぐらいに最初のポイントでいざ。…うーん。釣れません。40分ほど経過しましたが、全く生体反応がありません。周りでもほとんど上がっておらず、移動。でも…釣れません。
ビシで、1.5メートルの2本針でやってましたが、今度は2メートルのサバ皮付きのしかけに変えてみます。船長によれば、活性低く、底から1.5~2メートルで、とのこと。仕掛けを代えて再びトライ。ククッ!おお!食った!!…バラしました。

だめか…やはりアジは釣れないのか…?すると、知人が何も言わずに1匹目を釣り上げています。ちょっと~、なんか声かけるとか喜ぶとかしてくださいよ~ |-_-)ノ。で、棚を聞くと、底から1.5メートルとのこと。すかさず仕掛けを元に戻して投入。…ダメ。食わない。何で何で?…時計を見ると、すでに9時30分。半分経過。ヤバイ。周りも続かず、再移動。

3箇所目。ククッ…来た!釣れたじゃん!よし、慎重に慎重に。見えた!アジです。おーっほっほ。あ…引き上げ途中にバレた…。アホか…さっきえらそうに隣の知人にアドバイスしてたじゃん。「アジは口が弱いから注意ですよ」って。ガックシ。
気を取り直して…やったー、ついに釣れた!小さいですが。17センチぐらい。

その後、そのポイントで、18センチ、23センチ、15センチの3匹追加。だけど、ポツポツって感じで、型も小さく、あんまり楽しくありません。
で、最後の4箇所目のポイントへ。時間がない!急ぐんだ!と投入。ググ…グ…ういーっす。ちょっと大きめ♪。外道でした。イシモチでした。だけど28センチでなかなかよさげ。その後、終了直前に15センチのアジを追加してしゅ~りょ~。

ガックシ。…_| ̄|○…はうぅ…出掛けに嫁さんに、「たぶん大量に釣れるから、パン粉買っといて、パン粉。刺身だけじゃ食いきれないからアジフライやるから」と豪語してたのに。仕方なく「パン粉不要パン粉不要」とメールして帰路に。

あーあ。よく考えると爆釣って何年前?という感じがします。リベンジしたいですねえ。アジはちょっとイマイチな脂の乗り。イシモチの刺身がおいしかったです。

釣果:アジ×5(3匹バラし)、イシモチ×1
※後日釣り宿のHP見たら、「4~15匹で食い渋し」とのこと。腕も悪いが潮も悪かったようで。ちょっと安心



本牧海釣り公園 ⇒ボー●

最近、ずいぶん面白い釣りブログが増えてきて、読んでいて楽しかったので、僕もずいぶん久しぶりですがアップすることにします。

4/4(金)は、朝方用事があったので、面倒だったからそのまま会社は休んでしまうことにした。奥さんは会社だし、天気はいいし、そうだ、釣りに行こう、と思い立った。
ボートは少し時間が遅すぎるし、まああまり期待できないけど、本牧にしようかと。

AM11時ごろ家を出て、第三京浜経由で本牧へ。到着したのは12:00過ぎごろ。
平日なのに、駐車場の車は結構多い。
少しおなかがすいたので、まず腹ごしらえからと思って、売店へ。立ち食いそばの店で、3分ほど激しくメニューに悩む。ついにカレーライスを注文すると「今日はおわっちゃったのよ~」との悲しいお返事。仕方なくたぬきそばを食べる。
(今回はボー●なので、本編に書くことがないため余計なことばかりです。)
そもそも出撃がこんなに遅くて、しかもまず昼飯で、メニューにたっぷり悩んで、やる気が見えないですね。

で、コマセと青イソを購入して、ついに桟橋へ。うーむ。混んでます。沖桟橋へ行って、先端から100メートルほどの岸側にようやく釣り座を確保しました。
今日のねらいは、運がよければカレイ、メバル、だめでもシコイワシは来るかなあ、なんて思い、投げ竿×1とサビキ竿×1を出します。
そもそも、僕は投げ釣りはあんまりやらないので、かなりいい加減な道具でやってます。で、生体反応はまったくありません。投げ竿を時々聞いてみますが、反応ありません。サビキも全く反応なし。周りでも釣れてなさそうです。あー、まあいいや、雰囲気だけでも味わえて満足とするか、という感じになります。

すると、5メートルぐらい横で落とし込み釣りというんでしょうか、プロっぽいおじさんが、釣り始めていきなり50センチぐらいのフッコを釣り上げています。いいなー。
すると、15分ほどしてまたもや同じぐらいのサイズのフッコ!
なので、ヒマだし、仕掛けを思い出しながら自作することにします。
5号ぐらいの中通しオモリの上下にガン玉を打ち、ハリスはオモリ下1メートルぐらい。
作っているうちに、「これって釣れちゃうんじゃないの!?おじさんの仕掛けとすごい似てるし。エサは青イソだったし。うん、釣れるな。」とかオメデタイmodeに突入。で、サオ・リールを船釣り用の大物対応可能なものにして、いざ開始です。
開始30分ぐらいは「あ、だけどタモがないじゃん。借りるしかないな。借りた後は缶コーヒーか何かでお礼しないと。だけど缶コーヒーって嫌いな人もいるしなあ・・・」などとアホなことを考えながらやりますが、・・・はい。だめでした。勉強して出直します。

その後、風が強くなり、寒くなって、潮も猛烈な引き潮になり、かなり修行状態になってきたので、5:00に上がることにしました。
帰りがけに施設の方に、「僕は全然だめでしたが、皆さんどうなんでしょ?」と聞いたら、「さっきの人はカレイ4枚上げたって言ってましたよ」と。はい。どうせ下手です。

次回はボート釣りで華々しい釣果をお知らせできますように