人気YouTuberヒカルが10億円で買い取ったらしいホテルに泊まってきました。
結構ニュースとかになってたので気になって一泊だけ泊まってきました。
僕はファンでもアンチでもないので正直なレビューをしていこうと思います。
ここね!↓
入り口🚪
入り口にはアメジストのなんか置き物。
ブラザーとかが好きそう。
チェックインも全てセルフでした。
メールでQRコードが送られてくるのでそれをタブレットに読ませてチェックイン。
暗証番号が発行されるのでそれを打ち込んで部屋に入ります
部屋はこんな感じで割と広め。
キッチンまでついているので料理とかもしたければ出来る感じです
1人で泊まったんですがツインルームかダブルベッドの部屋しかなかったです
部屋からの景色。
これ以上写真がありませんでした。
レビューするならもっと撮っとけよ!
サプリとかシャンプーとか、YouTuberヒカルがプロデュースしているものがあったのでそれはよかった。
あとはnontitleというYouTube番組で作られたcadreのドライヤーもよかった。
軽くて風量も強いしデザインもオシャレ。
いや、写真撮っとけよ!
まぁ泊まってみると快適ですし綺麗で文句はないのですがかなり利益率を考えたつくりだなぁと思いました
まず、一泊16000円だったので結構高い。
他の日はもっと高かった。
大体14000〜25000円のレンジで変動するみたいです。
価格が割高でも話題性で僕みたいに泊まる人やファンの方々は喜んで泊まるだろうという感じ。
基本人間がいらないオペレーションで回していて、原価をとにかく抑えて運用している感じでした。
立地も繁華街の中心あたりに位置していて申し分ない。
個人的には快適で文句はないけど割高なので次また宮古島来てももう泊まらないかなぁという感じです。
今日はここ泊まってます
一泊7000円。
1人で泊まると6000円〜10000円で綺麗なとこ泊まれるので、あんま積極的に泊まる理由はないなぁみたいな。
まとめると、
綺麗だし立地もいいのでホテルとしてのレベルは高いけど割高ですね!という感じでした!
あと自社商品のサンプルで物販にも繋がるし商売上手いなぁ。みたいな
以上、下手くそレビューでした⭐️
頑張れ!ホテル385!
これからジーマミー豆腐食べてから泡盛飲みに行ってきます!
















