Xでのこのポストが中々炎上しています🔥


この人僕の友達なんですが、かなり傷ついて連絡がきていました。

泣いて顔腫らしてるらしいど😡



ちょっとムカついています😡





まぁ鳥居の前でこんな思ってたら迷惑だなぁとか批判されるのはわかるんですが、


この友人に関しては、


「何が悪いのか教えて欲しい」

ってポストしてるだけなんすよね。






誹謗中傷がやたら目につく。




外国人が「何が悪いのか教えて欲しい」と言ってるのに対して「こんな事もわからんのか!」とか「これだから異文化共生は無理」って動物ですか?


日本の文化を重んじて諭してあげるのが異文化共生でしょう。


怒ってる日本人下品。






外国人に対して「〇〇もわからんなら日本来るな!」って横暴過ぎる。


〇〇な理由でダメだと思うよ。って諭すだけでいいじゃないか。


そもそもお前の家か?日本は。

外国人の友達くらい何人か作ってみろって。何その価値観!?ってなるから。お互い。







確かにマナーを守れない外国人もいますよね。

でもそれを優しく諭してあげる事が何故出来ない!?






僕も色んな国を渡り歩いていた時、この国ではこれがマナーなんだぜ!って笑顔で諭された事が何度かあります。






例えば、アフリカ、中東、インドなどのイスラム教圏では、食事のときに左手を使わないのが基本です。左手は「不浄の手」と考えられているため食事に使うのは不適切とされています。




右手使って食事してたら「お前この国の文化舐めてんのか!?2度と来るな」って言われたら悲しいですよね。








例えば、中国では、料理を少し残すことがマナーになります。

特に家庭で食事をごちそうになる場合は、たとえおいしくても大皿に少し残るように食事をします。
完食するのは「足りない」や「もっと食べたい」という意味合いになり、失礼にあたります。





「お前完食しやがって!足りないって事か!厚かましい!」
なんて言われたら悲しいですよね。









視野を広げるために、優しくなるために、異文化交流はした方がいいと思います。
ルールやマナー、モラルや価値観、多様です。




「理解出来ない」という事が理解出来るようになります。





勝手な価値観を押し付けてしまう人間にならないように外国人の友達とかみんな作って欲しいなぁ。




無料体験レッスンお申し込み用公式LINE




無料体験レッスンやってます。

外国人の友達欲しくなったら一緒に英語を勉強しましょう。



英語圏じゃなくても他の国の人は多くの人が英語喋れますからある程度まで勉強すると異文化交流できるようになります。







とりあえずお近くの外国人に優しくしてあげてください。失礼な人も「知らないだけ」な可能性があります。






イベントバナー