なんか知り合いのポーカーBARきました

今日は色々お店とかコミュニティを案内したいという友人に連れ回してもらってます。


そのあとシーシャ行って、




なんかハンバーガー屋さんきた(他にも色々回ったけど写真撮るの忘れた)




このハンバーガー屋さんは毎週水曜日は色んな人にフリーで解放してるらしい




そこで面白い人に会った。


子供を2人連れて入って来た男性。




「育ての親です」





どゆこと?ということで色々話を聞いてビックリ





本当の親とは養子縁組を組んでいて法律上の家族になっているが恋人関係ではなく、本当の父親は認知もしてなくてどこにいるかもわからないんだとか。




元々認知しない前提で種だけもらっね子供を産んで、結婚とかは興味ないけど子供は好き。みたいな大人と養子縁組を組んで育ててもらってるみたいな。



なので法律上はお兄ちゃんという感じ。



そして母親とは別で養子縁組を組んでいる女性がまた他にいるそうな。





母親

養子縁組したお兄ちゃんお姉ちゃん

娘2人



という家族で一緒に住んでるんだそうな。






色んな家族の形があるなぁ。



以前NHKだか地上波かわからないけど取り上げられて大炎上したらしい。



無責任に子供を産むな、みたいな。






核家族だけが家族ではなくて色んな家族の形があっていいと思うんですが皆さんはどう思いますか?


イベントバナー

 時間帯でお🉐タイムセール開催中↓