質素倹約の武将! | 鎧・兜・刀を得意とする骨董品屋「大名」花本のブログです。

鎧・兜・刀を得意とする骨董品屋「大名」花本のブログです。

広島県尾道市にある骨董品屋「大名」の花本のブログです。鎧・兜・刀を得意とする骨董品屋です。

こんにちわ~ニコニコ



昨日は京都の
武具市場に


行ってきました~アップ



そこで面白いものを



仕入れてきましたっビックリマーク



それは鎧の胴です


表はこんな感じ



裏はこんな感じ



胴の真ん中に
金の蒔絵(まきえ)で



文字があるのが見えますか!?


アップにすると

表の文字



裏の文字



二つで


質素



はい、質素(しっそ)で

御座います音譜



質素倹約(しっそけんやく)の!!



面白いですね~(笑)



NHKの大河ドラマ
「軍師官兵衛」でも



「黒田家の家風は



質素倹約です」という



台詞があったりして



使い古した着物を


仕立て直したりとか


してるシーンがあったりしましたが・・・



ここまで


質素倹約



押してるのは



面白いですね~アップ



そこまで押さなくても(笑)



て、思ってしまいますが・・・(笑)



この胴を発注した武将



ここまで倹約して



どんな事に



大事なお金を



使っていたのか・・・



気になりますアップ



これも浪漫ですね~音譜



皆さんも、御一緒に



妄想してみてくださいニコニコ



では、また明日~DASH!