泳がせ釣りで葉山鐙摺港へ

先日、泳がせ釣りへ行ってきました♪口笛口笛口笛

凪良くニヤリニヤリニヤリ最高っ!

泳がせ釣りのために仕入れた600MJ[女房ちゃんには🤬]

タックルはアリゲーターシャノアール200グラサングラサングラサン



泳がせからのコマセ五目のリレーの為、磁石も設置

コイツが使えるおねがい手前マツリも軽減、仕掛けも保てます

船長の合図で泳がせるイワシを針を付けて、底を取り

1.5m上げて、待ちますおねがいおねがいおねがい

何が掛かるかわからないから楽しみおねがいおねがいおねがい

何やら道糸が出ている浮いたような引っ張られたような、ちょいと竿を立ててみたらドーンっと竿が引きこまれた!引きが強すぎっ!

さすが、新車の600MJドラグ性能バッチリ👌

引きに合わせてグイグイ巻いてくれた!

上がってきた魚影はデカッ!サメか?

船長がイシナギだっ!とタモに収めてくれた!


ドドンっ!

初めましての。イシナギくん🐟

重さは8.3k


やりましたっグラサングラサングラサングラサングラサン

帰って女房ちゃんと捌き、骨は解体して熟練ちゅーちゅーちゅー




2日後に美味しく頂きました!

今回はイシナギの引きしか勝たんって事で!