をたぶろ -11ページ目

をたぶろ

をたくでした。

12/9に念願のチームM公演を見に大阪遠征してNMB48劇場へ行って来ました━━━(゚∀゚)━━━!!!

今年の5/19にTDCホールでチームNの青春ガールズ公演を見てNMBに興味を持ちNMBへの扉を開け、
7/7ナギイチ写メ会に参加して谷川愛梨ちゃんの笑顔に心奪われ、
7/8真夏のSoundsgood!個別にて谷川愛梨ちゃんとの握手にて握手会の本当の楽しみを知った。

そんなこんなで2012年半ばぐらいから急激に高まり始めたNMB熱
あとは劇場へ行って公演を見たくて、何度か公演申し込んだものの全く当たらず今年はもうダメかと思っていたところ、まさかの公演当選!

今年の汚れ今年のうちにじゃないけど、今年ヲタ活でやり残したことはNMB48劇場に行く、そしてチームM公演を見ることだけだったので、もうヲタ活総決算みたいな感じ。
それにしても、一年前はまさか公演見るために大阪遠征することになるとは思いもしなかったなぁ....


【出演メンバー】
東由樹・沖田彩華・川上礼奈・小柳有沙・島田玲奈・高野祐衣・谷川愛梨・三田麻央・村上文香・村瀬紗英・山岸奈津美・山本ひとみ・與儀ケイラ・石田優美・高山梨子・三浦亜莉沙


ふぅちゃんは別の仕事で見れなかったけど、愛梨&ケイラのケイリーWセンターだった(ので逆に良かった...とか言えない)

愛梨は上手が多いんで何とか上手座りたかったけど、入ったらびっくりするほど上手埋まってたから、とりあえず見やすいところ!と思って後ろから2列目ほぼ真ん中の席に座った。
でもAKB劇場と違って後ろでも見やすいし、何と言っても柱がない。これに尽きる。
びっくりしたのは僕の左に座った人は関東からの遠征組、そしてその隣の人も関東からの遠征組でひとみんの生誕委員のお方でした。遠方席でもないのに。
でもひとみん生誕委員の方は今年1度や2度じゃなさそうで、かなり通ってそうな感じだった。

公演はもうセルフ愛梨推しカメラ状態。ホンマにずーーっと愛梨追っかけてた。
コールも日頃PCの前でDMM見てた成果を遺憾なく発揮出来た。

歌いながら踊りながらファンと笑顔で目あわせようとしてる姿とか劇場じゃないとなかなか分からんよね。
遠かったからあんまり来んかったけど。次は近くで見たい。笑顔で目あったら倒れるかも。

ハイタッチ順はこんな感じ↓
$をたぶろ-12/9夜明け公演肩たたき

ハイタッチの時に愛梨の前に行ったら、「あっ!」って顔された。
凡ヲタの僕をもしかしたら覚えといてくれたのか?とか思うとくっそテンション上がった←自意識過剰
あと愛梨とゆいぽんには誕生日おめでとうも言えたし、生誕祭には当たらんかったけどいい時期に当たったよ、うん。
肩たたきはゆきゆき。(申し訳ないことに特に何も言えなかった...ごめん)

ざっくりとした感想は、チームMみんなで公演良くしようと色々考えたりしてるんだろうなと感じた。これからもっともっといいチームにいい公演になってほしいし、なっていってくれると信じてる。
改めて夜明け公演ってすごいいいよね、とにかくめちゃめちゃ楽しかった!これに尽きますわ!!
来年また遠征して公演見に行きます、絶対。

んなわけで今年の〆になるであろうヲタ活は最高でした。
分かったことは結局愛梨しか。
モバイル枠じゃ干されたけど、一般で夜明け公演当たったーーーー!!!
ついに念願だったNMB48劇場に行ける!

待ってろ難波ーーーーーーヘ(゚∀゚*)ノ
待ってろ愛梨ーーーーーーヘ(゚∀゚*)ノ

$をたぶろ-当選メール
11/24に新チームKの公演に行ってまいりました。
もう1週間経ってしまったけどメモがてら書いてみる。

11/24 14:00~
【出演メンバー】
秋元才加・阿部マリア・大島優子・倉持明日香・小林香菜・佐藤亜美菜・島田晴香・鈴木紫帆里・近野莉菜・仲谷明香・永尾まりや・藤田奈那・前田亜美・増田有華・松原夏海・宮崎美穂

公演には過去4回入ってるけれど、強メンと呼ばれるメンバーを見れるのは初めて。
特に優子のパフォーマンス見るのは初めてだった。
(推しのいる公演って入った事ないんだよね・・・)

入場はなかなか呼ばれず、12巡目ぐらいだったろうか?
何度劇場入ってもこの抽選ガラガラは無茶苦茶緊張する。
とりあえず真ん中立見席の2列目を確保できた。
AKB劇場は柱が邪魔すぎて真ん中辺りに限る。(個人的感想)

をたぶろ-座席

ユニットは
「向日葵」
島田晴香・佐藤亜美菜・前田亜美・増田有華
「片思いの対角線」
近野莉菜・松原夏海・宮崎美穂
「嵐の夜には」
阿部マリア・倉持明日香・小林香菜・仲谷明香
「あなたとクリスマスイブ」
秋元才加・永尾まりや
「Glory days」
大島優子・鈴木紫帆里・藤田奈那


個人的にあなクリが好きなので、まりやぎさんの歌をあまり聴いたことなかったからどうなんだろ?と思ったけど、前日にオンデマで予習した新チームKの初日のオカロ・ともちんのあなクリよりも良かったんじゃないかと感じました。
ただ、ともちんと歌ってるときにも思ったけど、オカロが相手に合わせて抑えてるのかな?と。
見逃した君たちへのA1st公演でオカロ・ゆったんでやってたときはもっともっと良かった気がしたので、オカロに伸び伸び歌って欲しいってのも感じた。

片思いの対角線は最近M公演をオンデマで見すぎてるせいか、ケイラセンターの方が(ry


全体的な感想は良くも悪くも優子のチームだなぁーと。
劇場で見る優子はダンスも大きく、MCも上手くてやっぱりオーラあるなぁと。
ただ誰とは言わないけど、所々気の抜けた(?)手を抜いた(?)メンバーのパフォーマンスがあったのは残念。

まぁ何やかんや言うておりますが、公演は盛り上がって沸いて来たわけで、声も枯れそうになったわけで。

そして最後のハイタッチは対角線でBDとして踊っていた研究生の子たちが、ハイタッチなのに半分以上の子が手を握ってきました。
ちょっとびっくり。

そんなこんなで、おそらく今年最後になるであろうAKB劇場公演でしたと。

次はNMB劇場だわ。当たる気しかしない。