ダイムラーのつぶやき  -不動産の事ならおまかせを- -41ページ目

ダイムラーのつぶやき  -不動産の事ならおまかせを-

面白い出来事、プライベートなこと、会社のこと、公開できないような未公開物件、投資用物件・・・
ダイムラーの社員みんなでブログの更新をしています♪
ダイムラーの全てを公開しちゃいますっ!!!

こんにちは!投資企画部の松下ですビックリマーク
今日はダイムラーが応援しているグッドネイバーズジャパンのサポーター
交流会に参加してきました!!

ダイムラーの目的の一つが「社会に貢献する」です。
その考えを具体化するためにグッドネイバーズジャパンを
通じてネパール・バングラディッシュ・カンボジア・ケニア
のサポーターをしています。
今回はバングラディッシュのサポーター交流会でした。

まずは、バングラディッシュでどのような活動をしているかの
報告です。
$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-
ちなみに画像の絵はドラえもんだそうです。
バングラディッシュでもドラえもんやってるんですね!!

続いて、お茶を飲みながらヘナタトゥーの実演をしてもらいました。
ヘナタトゥーは2週間くらいで消えます。
$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

こんな感じで書いてもらい、
$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-
このようになります音譜
乾いたら顔料を取ります。

そして最後にスカイプを使ってグッドネイバーズバングラディッシュの
スタッフにいろいろな話を聞きました。
$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

バングラディッシュの子供は医者や、先生にあこがれるそうです。
そしてみんな学校で勉強できるのがとっても嬉しいそうですラブラブ

実際にどうのようなことにお金を使っているとか、
どんな活動をしているとかが見れると自分たちがしていることに
誇りが持てる気がします。

帰りがけこんな子に出会いました。
$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

今日はとてもハッピーな一日になりましたアップ
┏┓
┗■ 本日の更新お知らせ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 公開物件:1件の登録があります。
 http://www.daimlar.jp/index-toushi.htm?e1day

 会員様専用物件:2件の登録があります。
 http://www.daimlar.jp/members/index.htm

 ■会員登録がまだお済でないお客様はこちらから
 :http://www.daimlar.jp/form/members.htm

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

┌────────────────────────────
├○青山サロン ご来社予約ページのご紹介

├○http://www.daimlar.jp/aoyamasalon/index.htm

├○上記サイトより来社予約を受け付けております。
└────────────────────────────
 都内にお住いのお客様や、横浜本社より青山の方がご都合がよろしいお客様
 の為に、弊社では青山サロンをご用意させて頂いてます。とても綺麗な商談
 スペースで落ち着いた場所ですので是非こちらも利用してください。

 ご来店は、完全予約制とさせて頂いておりますのでご注意下さい。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
どうも、Kanamiyです。

買ってしまいました。

$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

タブレットパソコン。

ASUS VivoTab Smart ME400C

CPUはATOMですけど、最近のATOMってこんなに早くなってたんですね。

タブレットはみんな動作が機敏なんでしょうか?

画面は10.1型ですが、なんかちょっと大きいです。

モバイルパソコンだったら9型ぐらいがいちばんちょうどいいと思います。

小さくしたほうが軽くなるでしょうし。

ポイントはやっぱりWindows8ですね。
(AndroidではなくWindows!)

マイクロソフトのOfficeが普通にインストールできました。(2007ですけど)

あと飾りでないUSBがついていること。

そしてこの薄さと軽さ。

大満足の1台です。

キーボードがついてないようだが?

キーボードなんてただの飾りです。偉い人にはそれが・・・。
(またガンダムネタかよ!)

キーボードアプリは最初からついてますけど、少し画面に触れただけで他の
キーを押しちゃってるみたいで、やっぱり本物のキーボードの方が打ちやすいと思います。

$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

実は前回GALAPAGOSを紹介した時にはすでにこのタブレットを手にしてましたが、
いろいろ初期設定が終わり普通に使えるようになったので、本日のお披露目となりました。

見せてもらうか・・・ASUSのVivoTab Smartの性能とやらを。
(なんか新製品買う度にそのネタ使うのやめなさい)

さらに出来るようになったな・・・ASUS!
(↑いい加減にしろ)

ではでは。