水野大 公式ブログ -3ページ目

水野大 公式ブログ

水野大のブログです!!!

{2F1138AA-D214-44AA-93E8-A293727C924F:01}



舞台『ニンギョヒメ』


制作発表では

ビジュアルも公開しています。


いしだ壱成さん

麻尋えりかさん

宮下雄也さん・米原幸佑さん(Run&Gun)

木村敦さん


そしてチケット予約も始まっています。

水野大専用予約フォーム

http://t.co/vi716CtuvF


2014年11月26日(水)~30日(日)

@横浜相鉄本多劇場

作・演出:福地慎太郎


でも先ずは殺陣祭で大暴れするぞ!


昨日

用賀のレトロな銭湯に

殺陣帰りに行きました。

すっごい

風情あった。


三丁目の夕日だった。


久米が

水風呂ありますよ!!!

と豪語していたのに


入るとそこにはいつもより熱めのお風呂しかなかった。


1番の目的だったのに😢


中野さんの夢のトンカツ茶漬けをみんなで食す。


うまかった。

ただ茶漬けにしなくても

いいんじゃないかと思ったのは僕だけではなかったはすだ

^_^


{8203F4E3-B30A-44D8-B1B5-D7F840D6082E:01}

{6905A6E7-51C3-4670-A672-E00647BE4129:01}

{AC710FE8-605C-4F28-A871-25B9345D54C8:01}


殺陣エク
新しいアシスタントで
澤が来ました。

久米に飽きてきたみんなもw

刺激的な稽古になったのではないかと思います(^。^)

お菓子も盛り沢山で
月に一度の代官山クラス
楽しく幕を閉じました。

来月は10/25土曜日を予定しています。
時間はいつもより30分早くて
9:30~11:30になります

宜しくお願いします!

参加者どしどし募集してます
(^。^)


{ADF806BA-A93D-4422-A6D9-C54E0D9029ED:01}

{506D108C-6494-4703-811B-4238C24B1EED:01}


無事

東京ドームに

武器搬入終え

車に乗り込み

この上ない達成感に包まれる面々


久米の


「音楽でも聴きますか?」

電源を押してカーラジオから流れてきたのは

義父の


『悲しい色やね』


だった。

すげーミラクル。

久米って時々なんかすごいのね。

ときっっどきだけど


少し涙出たよ。


第3回殺陣祭

刀屋壱

『剣客探偵』

時は幕末過ぎ去りし明治の時代。
誰も予想だにしなかった文明開化の波が押し寄せてきて、四民平等・廃刀令が発布され、それまでの常識が一変した時代。
幕府は倒れ、新しい国政が成されても、悪事を働く人間は耐えない。
江戸城においても剣術指南役であったにも関わらず、戊辰戦争や西南戦争に参加せず、街の揉め事に借り出される元武士の男がいた。
この男、普段は気長で天麩羅と蕎麦と団子に目がなく、
困った人間を放っておけず、頼まれ事を断れない気立ての良い性格でありながら、
一度刀を抜けばその速さは疾風の如き男であった。
その性格と腕が災いしてか、様々な事件へと巻き込まれていく。


脚本 演出 佐藤信也
殺陣 水野大

出演

水野大
春奈
小林希美
藤田幸士
久米亮平
義積雄大
三枝奈都紀

澤田圭佑
竹内尚文

石部雄一

本倉さつき


刀屋壱の出番は
10/16
19:00開演 1番手です。


殺陣祭は2日間ありますが
刀屋壱は16日
一夜限りの出演です。

但し
☆竹内尚文君、藤田幸士君は殺陣祭 全体芝居の方にも出演
☆水野大は代表者演武にも出演します

その為この3人に関しては16,17日両日の出演です。

チケットはコリッチにて既に発売中です。
1日で240枚の限定チケットになるのでご予約はお早めにお願いします

刀屋壱専用チケット予約ページのURLです。
ご予約順に良席になるみたいなので
お早めのご予約お待ちしております


ご予約の備考欄に役者の名前をご記入くださいませ。

拳士プロジェクト・プロデュース
第3回『殺陣祭~たてまつり~』
《日時》
2014年10月16日(木)19時開演
    出演:春耀会/刀屋壱/沁/ムゲン★朧座/偉伝或~IDEAL~/合同演目
   
10月17日(金)18時開演
    出演:活人無双流・阿部道場・清龍館/紅桜剣舞会/思誠館道場/Koten/合同演目

《会場》
月島社会教育会館4階ホール

《料金》
一般  :2,500円
両日通し:4,500円
※要予約、全席指定

【殺陣祭特設ホームページ】

【予告編映像】