こんにちは!
先日、2015年秋のパセージが終了しました~♪

メンバーさんからプレゼントまで頂きましたー!
懐かしのー!

可愛い!

めでたい!!
今回は満員御礼の人数でお子さんの年齢もさまざまでパパさんも居てくれて~♪
色々な視点があると世界が広がりますね~♪
私もメチャメチャ勉強になりました!
やっぱりパセージはいいね~♪
何がいいのかって…
私はね~♪今の自分を自分でスキャンできる感じが好き(#^.^#)
そして、常に自分に出来る事を探す所も好き(#^.^#)
子ども達の素晴らしさを再確認出来る所も好き!
メンバーさんの素晴らしさに触れる事が出来る所も好き(*^▽^*)
新しい気づきが沢山ある所も好きo(^o^)o
充実し過ぎててあっという間に時間が過ぎていく所も好き~♪
いっぱい練習する所も好き( 〃▽〃)
受講者の方の感想です(*´∇`*)
5歳男児のママ
パセージ受講の感想
子供への対応に自信が持てない、子供もなんだか失敗を恐れて消極的になっているような気がする、という思いの中、パセージを受け始めました。
毎週仲間の話を聞いたり、課題を進めていく中で、いかに子供のことに勝手に介入していたかが分かったり、失敗するチャンスを無意識に子供から奪ってしまってることに気がついたりして、対応を考え直す自分なりのポイントを掴んでいけました。
対応を工夫していくと、始めは「どんな気持ち?」とか「どうしたい?」と聞いても「わかんない~!」で終わりだったのが、言葉を工夫して気持ちを表現するようになったり、やりたいことの提案を自分からすることが多くなりました。そんな子供をみて私も勇気づけられました♡
自分のクセを変えていくにはその都度その都度エネルギーがいるなとは感じますが、不安だらけだったこれまでとは違い、進みたい先と方法が見えた分、心が軽いです。
これからも仲間の力を借りながら、一歩ずつでも実践し続けたいと思います。
(σ≧▽≦)σちゃん♪感想をありがとうございました!
近々フォロー会でその後のお話聞かせて下さいませ~♪
他のメンバーさんの感想も少しずつブログでシェアしていきますね~♪
パセージは終了した時がスタートラインです♪
みんなで学び続けていきましょうね~♪
o(^-^o)(o^-^)o
先日、2015年秋のパセージが終了しました~♪

メンバーさんからプレゼントまで頂きましたー!
懐かしのー!

可愛い!

めでたい!!
今回は満員御礼の人数でお子さんの年齢もさまざまでパパさんも居てくれて~♪
色々な視点があると世界が広がりますね~♪
私もメチャメチャ勉強になりました!
やっぱりパセージはいいね~♪
何がいいのかって…
私はね~♪今の自分を自分でスキャンできる感じが好き(#^.^#)
そして、常に自分に出来る事を探す所も好き(#^.^#)
子ども達の素晴らしさを再確認出来る所も好き!
メンバーさんの素晴らしさに触れる事が出来る所も好き(*^▽^*)
新しい気づきが沢山ある所も好きo(^o^)o
充実し過ぎててあっという間に時間が過ぎていく所も好き~♪
いっぱい練習する所も好き( 〃▽〃)
受講者の方の感想です(*´∇`*)
5歳男児のママ
パセージ受講の感想
子供への対応に自信が持てない、子供もなんだか失敗を恐れて消極的になっているような気がする、という思いの中、パセージを受け始めました。
毎週仲間の話を聞いたり、課題を進めていく中で、いかに子供のことに勝手に介入していたかが分かったり、失敗するチャンスを無意識に子供から奪ってしまってることに気がついたりして、対応を考え直す自分なりのポイントを掴んでいけました。
対応を工夫していくと、始めは「どんな気持ち?」とか「どうしたい?」と聞いても「わかんない~!」で終わりだったのが、言葉を工夫して気持ちを表現するようになったり、やりたいことの提案を自分からすることが多くなりました。そんな子供をみて私も勇気づけられました♡
自分のクセを変えていくにはその都度その都度エネルギーがいるなとは感じますが、不安だらけだったこれまでとは違い、進みたい先と方法が見えた分、心が軽いです。
これからも仲間の力を借りながら、一歩ずつでも実践し続けたいと思います。
(σ≧▽≦)σちゃん♪感想をありがとうございました!
近々フォロー会でその後のお話聞かせて下さいませ~♪
他のメンバーさんの感想も少しずつブログでシェアしていきますね~♪
パセージは終了した時がスタートラインです♪
みんなで学び続けていきましょうね~♪
o(^-^o)(o^-^)o