こんにちは!(≡^∇^≡)
さっき買い物をしていると姫から電話がありました。
「ママどこ?(ノ◇≦。)」
なにやら泣いている様子です。
「今スーパーだよ。どうした?」
「・・・」
あは~子どもが黙ったら20秒待ちましょうってパセージで教わったばっかりだけど・・・電話でもかい??
待ち切れず(〃∇〃)・・・「起きたら誰もいなくてビックリしちゃった?」
「違う!
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」
「違ったか(///∇//)どうした?」
「体が熱い!動けない!」
おやおや
熱が出てビックリしちゃったのね~
アイスを買ってきてと注文ももらったので買い物を済ませて帰りました。
時間午前11時30分・・・
熱は38.4°
「今ならまだ病院間に合うよ!急げ!きっとインフルエンザだ!行こう!」
保険証をお財布に入れ準備をしてると
「嫌だ!行かない!(#`ε´#)」と、姫・・・
ええー(((( ;°Д°))))今なら薬もらえて軽く済むのに・・・
ええー(((( ;°Д°))))行かないってどう言う事??
ええー(((( ;°Д°))))重症になったらどうすんのよォ~
ええー(((( ;°Д°))))病院へ行かないなんてあり得ないでしょ!
ええー(((( ;°Д°))))時間がないのよ!早くしてー!
ああ~心の中で大騒ぎな私。。。
病院大嫌いな姫なら行かないって選択肢もありなのか~?!
さあ・・・パセージ中の私。
究極の選択を迫られています。
パセージで教えてもらった事を無視して姫を無理やり病院へ連れていくか?
病院へ行かないと大変な事になると言う私の意見をあたかも重大な事実かのように誇張して、姫の恐怖心を利用して姫を動かすのか?
病院へ行ったら何か買ってあげるとかご褒美作戦か?
ママが心配だからとお願いして姫の情の厚いところを利用するか?
診察時間はあと30分!
時間がないから姫の話なんてゆっくり聴いてられないじゃない!
本当に究極の選択だ・・・・ って私は勝手に思ってる!
まず、私が落ち着こう!
後30分過ぎたら本当に病院へ行くチャンスは無くなるのか?
答えはNO。救急病院もあるし、24時間やってる小児科も車で行けばある。
じゃあ時間はまだたっぷりあるんだね。
脅したり、ご褒美で姫が動くのか?
答えはNO。そんな事はお見通しの姫だもの( ̄ー ̄;
だからパセージやってるんだ!私!
じゃあやっぱりパセージで教えてもらった事を使ってやってみよう!
やっと平常心の私が出てきた!
そもそも、病院へ行く行かないは子どもの課題。
その課題をどうするのかも聴かずに「行こう!」と決め付けて話を始めてる私に姫は「課題の分離が出来てませんよ」と言わんばかりに「嫌!」と言う言葉で教えてくれてるんだ!
失敗すると必ず教えてくれるんだよね~子ども達(;^ω^A
じゃあ~やり直し!
「姫、病院どうする?」
「だから行かないって言ってるじゃん!」
あは~そうでした(;´▽`A``
「ママ何かする事ある?」
「アイスノン持ってきて。カーテン閉めて。もうない!」
必要な事だけお手伝いしました。
インフルエンザなのか?どうなんだ?まだ疑問は残りますが、たとえ病気の時でも、何をどうするのかは子どもに選択してもらおうと決めました!
親としては超ドキドキの選択です。
でも、このドキドキや不安は親が一人で解消すべき親の課題です。
姫を無理やりにでも病院へ連れていけば私の不安は解消されますが、それって姫を使っての不安解消・・・
私一人で不安解消してない事になる・・・
なので、今は私一人で不安解消する方法を考えます。
思いついたのが、ブログの更新( ̄▽+ ̄*)
文章を書くことで私の頭の中でグルグルしていた不安などがはっきり分かってきて良いですね~ブログ!
姫の熱が早く下がりますように~と後は神頼みです!
いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします