こんにちは!(≡^∇^≡)


冬休みどうお過ごしですか?


いつもは学校や幼稚園に行ってるはずの子供達がずーっと家にいますよね~


私は冬休み、夏休み、春休みの度に学校のありがたみを実感するのでした。


朝から晩までテレビを見たりマンガを読んだりゴロゴロしてる王子を見てると・・・どうしても働かせたくなります( ̄ー ̄;


そんなに暇なら洗濯物手伝ってよ!


そんなに暇なら片付けしてよ!


そんなに暇ならお使いしてきてよ!


そんなセリフが頭の中をグルグルグル・・・


そして、言ってみるのです。実際に・・・


「そんな暇なら洗濯物入れてよ」


「暇じゃねーし(  ̄っ ̄)」


想像通りの答えです(-。-;)


パセージで教えてもらったお願い口調も使ってみますが、言葉のチョイスではなく、想いが言葉に乗っかって伝わるようで、答えは同じ。


どうして王子が寝転んでると動かしたくなるのかな~?


子供を思い通りに動かすためにアドラー心理学を学んでる訳じゃないんです。


それはよ~くわかってるの!


でも、実際は子供を思い通りに動かしたい!と思ってるのかな?!私。


もう少し、自分を観察してみます。


どうしたいのかな~?私?
ペタしてね
人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!