こんにちは(≡^∇^≡)



夏休みの宿題が終わらないまま学校へ行った姫…

なんと金曜日まで提出期限が延びたんだってあせる

帰ってきてから頑張っていた姫ですが、夏休みの宿題です
数日で終わるほど甘くなかった・・・

木曜日に学校へは行かない!と言い、学校を休み宿題をやる姫。

金曜日の朝…やはり宿題は終わらす、学校を休む!と言い欠席しました。



金曜日の朝、私はかなりイライラとしていました。

だいたい姫が宿題大丈夫とか言って後回しにしたのがいけないんじゃない

学校でいい子やりたいならやることやりないよ

嫌なことから逃げるばっかりじゃダメでしょ

言いたい事が頭の中をグルグルします。

もうこうなってしまうと落ち着くのが難しい私(-。-;)


そんな私が今できる事は…?

ここでの私の選択肢は…?



宝石赤引きずってでも学校に運び込む

宝石赤言いたい事を言い一瞬すっきりするかもしれないにかける

宝石赤言いたい事は山ほどあるけど、感情的になりそうだから、とりあえずお口チャックする

宝石赤姫が何を考え感じているのか、これからどうしようと思っているのか丁寧に聴く

宝石赤無視する

引きずるも言いたい事を言うも過去に何回も経験済み( ̄ー ̄;
大失敗してます

なので、とりあえずお口チャックを選択ひらめき電球

さあ…落ち着いて考えてみます。

まず、私は姫に何を学んで欲しいのかな?

宿題は計画的にやりなさい?
ママの言うことを聞きなさい?

どっちも違うな…σ(^_^;)

自分で選んだ事なんだから結果も自分で引き受けなさい!

かな?!

私の思う結果って?

宿題の事で先生に怒られても気まずい雰囲気を体験してらっしゃい!

かな?!

そうすると、どうなると思ってるのかな?

これに懲りて来年は宿題を計画的にやるようになるかもと思ってる汗

これは姫を私の思い通りに動かすためのものだね…

嫌だね…私のしたい事じゃないなぁ~


私の本当の願いは・・・自分の考えを自分の言葉で言い行動出来て、人々は仲間だと思える大人になって欲しいと願ってるんだ!


 じゃあ・・・どうする?


姫の力を探してみる・・・良い悪いを抜きにして姫を観察してみる。


合格宿題を投げださず諦めない力

合格自分の力でやろうとしている力

合格期日を守ろうとしている力

合格先生との気まずい雰囲気を回避する力

合格優先順位を自分で決定する力

合格両親の脅しに屈しない力

合格気持ちを切り替える力

合格無理しない力

合格自分の好みを知ってる力


まだまだあるのかもなぁ~~( ̄▽+ ̄*)


次に私が出来る事は?


こんなに姫の力を見つけると、朝の様な「おまえダメダメだなー!」と言うマイナスの感情が薄れていく・・・


言いたい事があり過ぎてグルグルしてる所からは脱出できた音譜


次に私に出来る事は?


姫がどう思っているのか、今回の事でどう感じているのか、この次はどうしようと考えているのか・・・話を聴いてみる


そうしたら私に出来る事のヒントがもらえるかもしれないひらめき電球


話を聴く・・・ 今度、聴いてみる!つづく・・・だね。


今すぐ聴かなくても良いと思うんだよね~


姫も大変な最中じゃ自分の事見つめ直すの難しいかもしれないし、タイミングってあるかもね~


今日!今すぐ!解決したい!と思ってるのは私だけで姫は特に話を聴いて欲しいと思ってないかもしれないもんね・・・


なので、タイミングを見計らって聴いてみますo(〃^▽^〃)o



人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!