こんにちは!(≡^∇^≡)


今日はちょっとビックリした事を・・・


夜、24時間テレビでもう徳光さんがゴールしそうな頃を観ていると・・・


ピンポーン音譜 玄関に誰かが・・・


王子が出て誰かと話しています。そして「ママ~!」


行ってみると王子の同級生2人となぜがバレーボールチームのメンバーの息子さんがあせる(  ゚ ▽ ゚ ;)


どうやら家出をしてきたらしく、王子の家が分からなくなってその辺を歩いている人に王子の家を聞いたそうな・・・


その聞いた人が、たまたま王子の同級生で家を知ってて連れてきてくれたそうな・・・


なんだかよくわからないけど・・・「とにかく中に入りな~」と家に入れました。


「大変だったね・・・どうしたぁ?」と聞くと、涙ながらに「お姉ちゃんがうざいから家出してきた!」と。


彼は6年生。お姉ちゃんは中3ね。


「どうやってきたの?」と聞くと


「いつもバレーボールで体育館に車で来てるから道は覚えてた!歩いてきた!」と。


さっきGoogleで調べてみたら彼の家は我が家から17キロ位離れたところ!そんな距離を歩きで・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ


サンダルで飛び出したみたいで、両足の裏は大きなマメがつぶれて皮が剥けかけていました。


お風呂場で足を洗い大きなバンソコを貼ってとりあえず椅子に座りました。


「お姉ちゃんに怒ってるみたいだけど、パパとママは?」と聞くと


「2人で出かけてる」


「じゃあ家出の事は知らないのかな?」


「多分知らない」


「心配して探してるかもだから電話で王子の家にいる事、電話しても良いかな?」


「いいよ~」


電話をすると、もうあちこち探しまくっているところだったみたい。


更に聴きたい事が!!!


「どうして王子の家に来ようと思ったの?」


「だって王子なら優しくしてくれると思ったから」


なるほどォ~φ(.. )


「もう少し近くのお友達のお家には行かなかったの?」


「だって同じ学校の友達にはいじめられてるんだもん。みんな気持ち悪いって言うんだもん」


そうなのかぁ・・・だから17キロも・・・


もっと聴きたくなって


「歩きながらどんな事を考えてたの?」と聴いてみた。


「お姉ちゃんムカつくなぁって思ってた。」


「他には?」


「えー足痛いなぁーって」


なるほど・・・もっと聴きたいと思いましたが、もう家の中では子供達がゲームを始めたりジュースを飲んだりしていました。


ムカつくから家出!で、17キロ歩けるんだぁ・・・凄いなぁ・・・


しばらくして両親が迎えに来ました。


お母さんの方は心配してポロポロ泣いています。


子供達を置いて出掛けたことで自分を責めてた様で


「ごめんねーごめんねー」と泣きながら息子を抱きしめています。


お父さんもホッとした表情。


その後ろでかなりのムッとした顔のお姉ちゃんの姿が・・・


この姉弟喧嘩・・・明らかに弟が勝利した様子です。


17キロ歩いてでも姉弟喧嘩に勝利し、両親の注目を引きつけようとする子供のパワーって本当に凄いなぁ・・・


私は第一子なので、ムッとした顔のお姉ちゃんがちょっと心配になってしまいました。


頼りにして来てくれるのは嬉しいけど・・・ホントに無事に着いて良かったよォ~と思いました。





人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!