先日、頂いた玉露

とても上質な物を頂きましたので

甘味も、薫りも、、色も
申し分なかったのですが、

高級な玉露は
カフェインが桁外れらしい
コーヒーの約3倍

そのことを知らずに、
いつものようにお茶を入れた



頂いたその日、子供らは
甘味があり過ぎ、
口に合わない、、と

一口だけで、残した。

私は、甘味と薫りは、いいけど
何か半分くらいで、
気持ちが悪くなり嘔吐
なんで?
まさか、玉露が原因とは知らず



一週間ぶりにまた玉露を入れた

やはり、
色も綺麗だし、薫りも申し分ない

口にすると、円やかで甘い

半分くらい飲んだあたりから

どうも吐き気と頭痛

ガーン笑い泣きえーんえーんえーんえーん何これ?

玉露って何かある?



ネットで初めて知った
玉露のカフェイン量が
コーヒーの約3倍と、、

頭痛と嘔吐は、これが原因と

すぐに水分を大量に飲んで
対処はしたけれど、

翌朝、今度は、下痢に、、

とりあえず、
下痢止め薬が効いてきた

体調が今一つだから
仕事は休む?どうする?、、
と、、、そんな時、帰宅した長男

アスペルガーの長男は
機嫌が悪いのか?

「自分には優しいですね。
ぼくなんか、少しくらいなら
休まないで行きなさいって
言ってたくせに、、」と嫌味を、、

長男はサボり?が見られたから、
休み癖はよくないからと

本当に体調悪い時以外は、学校も 会社も行かせた。

昔のことを今でも根にして

家にいる間、グダグダ言う。

ゆっくりできない。

とりあえず、職場へ避難。


すぐにお客様がいらっしゃった。
鑑定後半、身体に異変を感じた。

ヤバい天井がグルグルしてる。
メニエール病の発作回転式の目眩。

とりあえず、どうにか鑑定終了
したけど、もう限界だった

ヤバいと思ってすぐに、
メニエール病の頓服(目眩い止め)を
服用したけど、

もうこうなっては
吐き気と目眩い止めの点滴しか、、

同僚にスタッフを呼んでもらい
救急車要請をお願いした。



病院が決まるまでに、
かなり時間がかかった。

私、5年位前にメニエール病と
同時に小脳梗塞を発症した事あり

また脳梗塞の可能性もあるとの
ことから
受け入れ病院がなかなか
決まらない。

結局、かかりつけの病院に搬送。

MRI検査では、
脳梗塞はなかったので、

メニエール病の発作と


カフェイン中毒もあったらしい。

点滴をして帰宅。



玉露でカフェイン中毒が
発端になったようです。

お茶って、特に玉露は
カフェインがとてつもなく入ってるので、やはり飲む時には、ぬるめの
湯で、薄めての方がいいかも、、。

まさか、お茶で?ビックリ😱☀️

皆様は、御存じかもしれませんが、

お茶のカフェインやカテキンは
ほどほどですと
身体に良いけれど、

やはり、飲む時には
注意も必要ですよね。




そう、救急車で家族に連絡する
のでと言われ、次男宛に私のスマホ📱から連絡してもらったのだけど

(咄嗟の判断がアスペルガーの長男はできないので)

私からの着信に、次男が
「なんやねん、忙しいねん、、」との超横柄な返答したらしく、
◯◯救急隊、、と言われ、
ビックリしたと(笑)😱💦

でも、
どこの病院ですか?と慣れたもの
次男が笑いながら話してくれた。



昨日の顔色も今一つ


今みると、確かに
顔色よくなかった、、😱💦





皆様も体調管理
そして玉露やお茶には
注意しましょうね💓



 心身が弱くなると
なぜかしら人恋しくなります


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ