毎日、四条河原町の交差点近く

アーケードに座ってるご老人。

紙袋を幾つも携えて
毎日、そこに座ってる。

お歳は80歳前後かしら?

夏の暑い日も

雪降る冬の日も

毎日、そこに座ってる


の出勤の時には

朝刊を読んでる姿

凄い、ちゃんと新聞読んでる

世俗を離れた暮らしをしてると

思っていましたら、

毎朝、新聞を読んでる

凄い。私は、ここ数年、
TV観ないし、新聞も読んでない。

この老人は、
毎日、新聞を読んでることに
凄く驚きました。

私よりも世間の
社会の現状を知ってる

凄いですよね。


各々のご事情が、
考えがあって、

世俗を捨て、
アーケードで暮らしているの
でしょうけれど、

ちゃんと社会の情勢など
新聞から取り入れてる姿に

世俗は捨てても、
社会と繋がっていたい

社会に興味があるという
気持ちの顕れが、

毎朝、読んでる朝刊から
見受けられました。


私とは対照的に感じた。

世間や社会に、
もう余り感心がない

昔から、周りのクラスメートが
アイドルに騒いでいる時も
そんなに興味なかった。

今では、TVや新聞を観たり、
読む時間もないけれど

何より世間話に興味がない。

自然や旅もの、宇宙といった
ものには興味ありますので(笑)

そういうジャンルのものや
歴史ものは
時間がありましたら

娯楽として
拝見させて頂いてます。


もともと、スターシードの私は
周りにそんなに興味を持つ
タイプではないので、

どちらかというと、
まだ誰も歩いていない所を

見つけては
歩いていくタイプなので

こちらのご老人の方が
人間らしいですよね。


朝になったら
陽射しのあたる道路側

夜は、アーケード内のお店の
シャッター側で、
雨風を防いでる

人間の知恵や五感を
フル稼働して生きている

真似しようとは思わない

でも、ある意味、凄いなあ、、
人間らしいなあ、、

彼は、きっと
あるがままに生きてるのよね

 

毎朝、新聞を読んでる姿に

社会に繋がっていたい
という気持ちや 

寂しさ、辛さを紛らわす意味も
兼ねてるかは?ですが、

今日も、無表情で
じっと、
アーケードを行き交う人々を
眺めてる、その姿に、

人間の逞しさを感じるのは
私だけかしら?、、、



あるがままに生きる

色々な人生があります。

結局はね、
本人が、ワクワクして
楽しみを見つけて体験して、

幸せ😌🌸💓であるならば
それで良いのですよね💕


いつも記事を読んで下さり
ありがとうございます💕

あなたも私も
益々、軽やかに
益々、豊かに
益々、楽しくなってます💕

だから、
益々、願いが
最高&最善の形で
具現化されて、

最速&最短で届いてます。

ありがたいですよね💕

全ては、自分次第で
なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)


宇宙の全ての素粒子が
いつも幸せ😌🌸💓でいて下さり
嬉しく思います💕

ありがとうございます💕

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
 



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ