自転車で島を探検した

朝は心地良い風🍃が

肌をくすぐりながら

かけぬけて行った。







波止場から覗いた海の中

岸壁に張り付いたサンゴ礁

そこは
色鮮やかな
小魚たちの遊び場






近くにいた地元の方が

サンゴが
ようやく戻ったんだよ

自然に優しくする取り組みを

島人みんなでしたんだよ

そしたら、ほら

サンゴがこんなにも、、、

そう話してくれた

彼を通して
久高島の喜んでる

笑い声が聞こえてきた



さてと、
森でのエピソードに
移りましょう💕💕💕




沖縄の方に地図なしで
島のジャングルに入ったと

話したら、
勇者だなあと笑われた。

私の案内役は、
蝶々とトンボ

そして、

私の頭に映し出された
森の風景

ちゃんと辿りついた



この場所にくるには、

トトロのアニメのように

蜘蛛の巣くぐって

迷路の道をぬけて、、、

途中で見つけたフルーツ

パイナップルのような
🍍?

何かな?(笑)

周りは固く、
でも、中は甘い?のか

アリさんが
果肉を食べていた

食べてみたかったけど、、、
固くてナイフか何かないと
素手では無理だった




そして、
この島の守り神にもあたる

御神木のガジュマルの木


この木を見た途端

涙が溢れてきた

お帰り、よく帰ってきたね。

よく頑張ったね。

もう大丈夫だよ。

ゆっくり休んでいきなさい

ユタのお婆さんの声、、、

それは、この島
久高島の声だった





森の中では、

木霊や妖精たちの笑い声が

さやさやという

音を奏でながら

聞こえてきた




私の魂のふるさと

久高島

忘れかけていた

大切なものを

プレゼントしてくれた

ありがとう💕ありがとう💕




いつもブログに
お立ち寄り下さり
ありがとうございます💕💕

あなたも、私も
益々、軽やかに
益々、自由になっている

なんとかなる(笑)
なんとかなる(笑)