や〜〜〜っと、役所の用事が鴻巣で終わり

ここまで来たなら、もしや坂東九番札所も近いのでは



調べたら1時間3分…









やっぱりやめたーー

だって、この後美味しい卵も買いに行きたいしトイレットペーパーないし…米を精米しに行って学校に腕章とか返しに行かなきゃ行けないしね〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
行田八幡神社⛩
やっぱ、ちゃんと妹のお礼参りはしたいから

ココの癌封じのお守り持ってたもんね

いざ

目の神社はあんまり見たことなかったけど、絵馬がたくさん掛けてありました!目は大事ですもんね!
左側に見える恵比寿神社と大国主神社が一体となっている
そこでお願いしました。゚(゚´Д`゚)゚。

そして、1番はお礼ですね〜

妹が生前お世話になり、ありがとうございました!
最後までご飯が美味しく食べられたことが何よりも救いでしたと…
…色んなトコロの神社のお守りあったけど、ココは友達がお守り買ってくれたのかなぁ?
何にせよ、お世話になった事には変わりなく

書いて頂いてる間に水神社があり、おみくじを買って水に浸すと文字が出るってのをやってみた

ナント
ナント
ナント
三峰神社では末吉だったもんね〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
努力をせよ
と言うコトかしら


ぼちぼち頑張ります笑笑
そして、帰りは時間がなくなり卵を買えずトイレットペーパー買って駐車場代払いに行き、息子と米を精米しに行きチャリで学校に行ったら誰もいなくて帰って来たさ









日曜日も学校だし…

やっぱ中吉だね〜




