最近暑さのせいかダルイ日が続いて、夕飯を作る気力が起きません
だからといって、スーパーやデパ地下のお総菜に頼りたくない私
そんな時にぴったりの商品をブリング様より紹介していただきました
デルモンテ 洋ごはん☆つくろ シリーズ 3種
左から
なすのトマトミート炒め
チキントマト煮
ガーリックポークソテー
こちらの商品、どれも10分以内で作れちゃうとか
しかも、化学調味料を一切使用しておらず、
豆乳やグレープシードオイルを使っているなど材料にもこだわりが
我が家ではいつもグレープシードオイルを使っているので、これは嬉しい
先週、旦那様が飲み会で一人ごはんの日があったので、早速作ってみました
私が作ったのはこちら
洋ごはん☆つくろ なすのトマトミート炒め
完熟トマトを3個とたまねぎをじっくり炒めたソースに、
にんじんとレッドキドニービーンズ入り
材料はこちら
洋ごはん☆つくろ なすのトマトミート炒めの素
なす
ひき肉(写真に映ってません)
たったこれだけです
作り方は、
ひき肉をほぐしながら1分炒める
ひき肉に火が通ったら、なすを加えさらに5分程炒める
最後に、なすのトマトミート炒めの素を加え1分炒め合わせたらできあがり
あっという間に出来ちゃいました
味はトマトとたまねぎの甘みが出ていてとっても美味しかったです
パンがあったので、私はパンと一緒に食べましたが、
ごはんやパスタ、グラタンの材料にしても美味しそう
にんじんとレッドキドニービーンズもしっかり入っていました

なす以外にも、じゃがいもや、ブロッコリー、かぼちゃ等と合わせるのもお勧めだそう
家にある野菜でできちゃうって事ですね
全部は食べきれなかったので、翌日の朝食に旦那様に出した所、気にいった様子
「パスタと食べたい」と言ってました
これからの季節、夕飯を作りたくないなーという日に大活躍な予感です
これはリピ決定☆
ブリング様、素敵な商品をご紹介いただきありがとうございました
洋ごはん☆つくろ公式サイトはこちら


だからといって、スーパーやデパ地下のお総菜に頼りたくない私

そんな時にぴったりの商品をブリング様より紹介していただきました

デルモンテ 洋ごはん☆つくろ シリーズ 3種
左から
なすのトマトミート炒め
チキントマト煮
ガーリックポークソテー
こちらの商品、どれも10分以内で作れちゃうとか

しかも、化学調味料を一切使用しておらず、
豆乳やグレープシードオイルを使っているなど材料にもこだわりが
我が家ではいつもグレープシードオイルを使っているので、これは嬉しい

先週、旦那様が飲み会で一人ごはんの日があったので、早速作ってみました

私が作ったのはこちら

洋ごはん☆つくろ なすのトマトミート炒め
完熟トマトを3個とたまねぎをじっくり炒めたソースに、
にんじんとレッドキドニービーンズ入り

材料はこちら




たったこれだけです

作り方は、




あっという間に出来ちゃいました

味はトマトとたまねぎの甘みが出ていてとっても美味しかったです

パンがあったので、私はパンと一緒に食べましたが、
ごはんやパスタ、グラタンの材料にしても美味しそう

にんじんとレッドキドニービーンズもしっかり入っていました


なす以外にも、じゃがいもや、ブロッコリー、かぼちゃ等と合わせるのもお勧めだそう

家にある野菜でできちゃうって事ですね

全部は食べきれなかったので、翌日の朝食に旦那様に出した所、気にいった様子

「パスタと食べたい」と言ってました

これからの季節、夕飯を作りたくないなーという日に大活躍な予感です

これはリピ決定☆
ブリング様、素敵な商品をご紹介いただきありがとうございました

洋ごはん☆つくろ公式サイトはこちら