そらパパ日記2 -5ページ目

そらパパ日記2

忍者ブログから引っ越ししてきました!!アメンバーの皆さま初めまして!前ブログに引き続き、単身赴任生活中に巻き起こる日頃の出来事や感じたことを日記に書いていきまーっす。今後とも宜しくお願い致します。

続きです。
日曜日は昼から家内の実家に行き、近くの公園で息子の玉無し自転車乗りの練習をしました。
そらパパ日記2-DVC00511.jpg
どうやら、子供同士の会話で、息子がまだ玉有り自転車だったので、「赤ちゃんみたい~」と馬鹿にされたのが悔しかったようです。パパも悔しいので何とかこの日中に乗れるようにしたいと思いましたね。
そらパパ日記2-DVC00512.jpg
でも何て言うことはなく、あっさり2度目くらいのチャレンジで乗っちゃいました。凄い凄い。
ただ、どうも乗りだしのキッカケがまだ掴めてないらしく、スピードが出て乗れるまでフラフラして中々スタート出来ないのです。
本人としては、自転車自体は乗れたので満足らしく、乗りだしのアドバイスは余り聞こうとしません。困ったもんです。
息子くん、今度パパと会った時には完璧に自転車を乗りこなしてね。
楽しかった週末もあっという間です。それでは今日も頑張って働きたいと思います。
おはようございます。マッスリーです。慌ただしく岡山での週末は過ぎ、今日からまた、いつも通りの日常が始まっています。
さて休み中は実家で何をしていたかと言うと…。
そらパパ日記2-DVC00510.jpg
団地の草むしり&町内の臨時総会です。沢山の人達が町内の公園の清掃作業として、草むしりに来ています。私にとっては知らない人ばかり…。頼みの綱は息子の「何々ちゃんのママだ」とかのナビだけです。
そらパパ日記2-DVC00509.jpg
息子も頑張ってるでしょ?幸い、私が知り合いのパパさんと会えたのでホッとしましたよ。
労働の成果としてパンとジュースを2つずつ貰えたので息子も喜んでいましたね。
さて、日曜日はこれで終わった訳ではありません。続きは次のブログで書きたいと思います。
おはようございます。マッスリーです。
今は倉敷への帰省中、福山駅で新幹線の乗り換え待ちにブログを書いています。
そらパパ日記2-DVC00508.jpg
とても良い天気だし、もうすぐ家族に会えると思うと気分も上がって来ますね。
ただ、昨夜は得意先の飲み会で帰りが遅かったのと、今朝は早朝から洗濯物やら洗い物なんかを済ませてきたドタバタ感から、少々お疲れ気味ではあります。
今回の帰省は月曜日も有休を取ってるので、ちょっとゆっくり出来そうです。前回は会社の仲間との帰省だったので、久々に家族でシッポリと過ごしたいと思います。
そろそろ新幹線がやって来そうです。それでは行ってきます。
おはようございます。マッスリーです。
6月に入り、昼間は暑くなってきましたね。体もなんだかお疲れ状態です。
今日は金曜日、やっと週末ということで、明日にでも岡山に帰りたいと思います。本当は今日の夕方からでも帰りたかったんですが、得意先との飲み会があって最悪です。
最近、私も妻子もそれぞれがストレスを抱えて過ごしてしまっているので、良い休暇になればと思っています。7日の月曜日も有給休暇を取る予定です。
では今日も一日頑張って行ってきます。
おはようございます。マッスリーです。
今朝はいかにも梅雨入りが近いというような空模様です。まだ湿度はなく過ごしやすいですが、段々と蒸し暑くなってくるんでしょうね。
今日からクールビズという会社も多いと思います。私の会社も今日から9月末までがそうなんです。でも今日はまだいつもと同じスタイルで出勤しています。何か最初って慣れないもんで思い切れませんね。
では今日も頑張りたいと思います。行ってきます。