お久しぶりです。店長の大桑です
立春を過ぎ、春の気配がしてきましたね。
寒くて、お出かけできなかった時期が終わり、どこか遊びに出かけようと思っていらっしゃる方も多いはず。
当店では、小学生(取り扱いは大人の靴)から90過ぎの方まで、足や爪のお悩みや靴が合わないお悩みで、ご紹介やご相談を多くいただいております。
みなさん、楽しく通学したり、運動したり、買い物したり、お出掛けしたいと思っていらっしゃいます。
そんな中で、お客様にたった1つだけやっていただきたいことがあります。
きちんと靴を履くことです
なぜなら、お悩みでご来店された方の、足や爪のトラブルの原因が良くない靴の履き方によることが多いからです。
そして、私を含め、子供の頃からご家庭や保育教育の場で、きちんと靴を履くことを教えてもらえないことが多いからです。
そして、現代の生活習慣で、歩くことが少なくなったお子様たちの足が弱くなっているように感じます。
弱くなった足が、足を支えられない靴そして良くない靴の履き方をすると、それが原因でトラブルのある足になってしまうことがあります。
そして、負担をかけ続けた足、摩擦や圧迫がかかった皮膚や爪は、成長するにつれ、体重もかかり、膝や股関節、腰などにトラブルが出てくることがあります。
歯が痛いと、おいしいものが食べられませんよね。
足が痛いと、消極的になり、好きなことをやったり、行きたいところに行きづらくなりますよね。
ご自分の足や、ご家族の足を守れるのはあなただけです。
だからご自身しかできないこと
きちんと靴を履く習慣をつけて下さい
大丸でのカウンセリング内容
①気になっていることや、お悩 みをお聴きする
②歩き方の癖を確認する
③足の計測や足を触らせていた だき、足のサイズや個性をお
伝えし、足に合った靴のアド バイスをする
④お履きになっている靴やお持 ち込みになった靴が足に合っ
ているか?傷み方などの確認
をする(靴底の減り方等)
⑤ご希望と足に合った靴をご提 案し、試していただく。
⑥靴の履き方の指導をさせてい ただく
足に合った靴をきちんと履くと
気持ち良く歩けます。
ご相談のお客様も「あっ違う」
と、笑顔になっていただきます。
そして、違いを感じていただけると、きちんと靴を履く習慣をつけていただけます。
まずは、今お履きの靴をきちんと履いてみて下さい。
きっと、気持ち良く歩けます。
良くならない場合は、靴が合ってないかも知れません!?
ご相談下さい。
シューズ&バッグ大丸蒲郡店
店長 大桑
バチェラー(上級)シューフィッター No.7596
蒲郡市八百富町2丁目169番地
(サンヨネ蒲郡店内)
蒲郡駅から東に徒歩10分
0533-68-0186
(お問い合わせは店長大桑まで、水曜日と第2木曜日はお休み頂いています。仕入れや勉強会などで不在の時があります。ご来店の際は事前にご連絡いただけると助かります)
am 10時からpm7(日曜9時30分から)
第2水曜日は大丸の定休日(サンヨネさんは営業されています)