長湯温泉・大丸旅館からの季節便り -19ページ目

遅ればせながら・・・

皆さま、あけましておめでとうございます。


旧年中は大変お世話になりました。

今年もなにとぞよろしくお願いいたします。


私事ですが、ずっとパソコンの調子が悪く、やっと買い替えたのはいいもののウィンドウズ8に慣れることができず四苦八苦です。

OSの度重なるバージョンアップにしてもそうですがテクノロジーというものはこうやってずっと進化し続けていかなければいけないのでしょうか?

永続性があるとは思えませんし、利便性はともかく「幸福度」と比例していない進化に何の意味があるのでしょうかねえ。


とITの発展についていけない人間のグチはこれくらいにして


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
今日は家族湯「ミドリの湯」の写真です。


なんといっても眺めの良さが売り。カワセミ、白鷺、鯉、エノハ、すっぽん・・・

いろんな野生動物に出会えます。

自然環境こそ次世代に残していくべき遺産ですね。


狭い家族湯ですが、もちろんおひとりでユックリ楽しんでいただいても結構です。

この時期の露天風呂は寒風が気になりますが湯ざめに注意してぜひご利用ください。


「日本一美しい」ダム

日本一美しいと評されるダムがこの竹田市に存在するのをご存じでしょうか。


その名は白水(はくすい)ダム。



長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
水流の美しさが特徴の石造りダムです。



長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
焼酎の二階堂のCMで使われましたので何となく知っている方もいるのでは・・?


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り



長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
ダムから流れる川も綺麗ですね。


このダム、竹田市の外れに位置し非常に分かりづらい場所です。

私も迷ってしまいましたが一見の価値はありますよ。

お時間に余裕があれば是非・・・


※時期によっては水量が足らず滝が見れないこともあるようです。


「貸しボート」オープン!

当館から徒歩10分の場所にある長湯ダム



長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
くじゅう連山を間近に望める自然豊かな湖です。

魚釣りが趣味の方には知る人ぞ知るスポットでした。


そこにボート屋さんがオープン


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
もちろん乗ってみます。

準備はベストを着るだけ。

舟の側面に注目です。ウチもスポンサーです。


ちょっとネタばらしです。
長湯温泉・大丸旅館からの季節便り

ゆったりのんびり湖面を対岸に向かって進むと・・・

小さな神社?が!

その名も天水神社。

なんでも恋愛や健康に御利益があるとか・・・



長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
料金は30分で1000円。


当館には優待券もあります。

お泊りいただいた方には申し付けていただければ差し上げます。

長湯の新スポット、ぜひ楽しんでみてください。

これからの季節は素敵な紅葉が皆さんをお迎えしてくれるでしょう。