サプリ類も色々買っててまだ使ってないものもいくつか。
そのうちの一つがアルテミシニン。
固形癌のほかに白血病や骨髄腫にも効果があるようなので、悪性リンパ腫にも良いのかなと思われます。
抗癌剤治療が休止期間に入ったらアルテミシニンも導入しようと思います。
ad缶に混ぜるので味が不味くないと良いですが・・・。
ミルクシスル(シリマリン)は混ぜると激しく拒否して駄目だったので。
アルテミシニンもアイハーブで売ってました。なんでも売ってますね、アイハーブ
Doctor's Best, Best Artemisinin, 100 mg, 90 Veggie Caps $26.99 (¥2186.75)
http://www.iherb.com/Doctor-s-Best-Best-Artemisinin-100-mg-90-Veggie-Caps/7592
レビューを読むとマラリア予防やカンジダ治療の他に、人間の前立腺癌や乳がん、ペットのワンちゃんのリンパ腫・乳がん・血管肉腫に使っている方がいました。
最後の長いレビューは韓国の方で老齢で手術できなかったワンちゃんがアルテスネイトやAHCCなどのサプリ、玄米と鶏肉の手作り食?(炭水化物と鉄分が多いものはは滅多に与えない)で腫瘍は少し縮小しワンちゃんは元気にしているとあります。
・This is one of the supplements I use in my battle against prostate cancer. I like this brand very much, and feel it is a good value for the price.
・I have a boxer dog with lymphoma and this is part of my healing protocol. There is lots of information on artemisia for holding tumors at bay and reducing the size.
・great product and great price! Using to help with breast cancer treatments.
・We were very happy with this. Our dog has hermangosarcoma and we used this with the IP-6 and the omega 3's as a supplement to the other protocols we are doing for our dog and were happy with the results. We always use human grade for our animals. I would suggest taking a SOD or other trans factor to make this work most effectively for you.
・It really works for cancer!암에 정말 효과 짱! May 02, 2012
My-12 year-old Maltese dog has breast cancer. She was depressed, weak and skinny. My vet refused to remove tumors because she is old and weak. I was worried. I happened to see one who had a dog with the same breast cancer. I did what the dog owner did. She had the followings: -AHCC(manufactured by Jarrow Formulas), -Artemisinin(manufactured by Doctor's Best), -Organic flax seed oil(manufactured by Jarrow Formulas), -Daily Best Senior for Dogs(manufactured by Pet Naturals of Vermont), -Brazilian Green Propolis(manufactured by Apiario) 3~4 drops -Later on, calcium citrate and lutein are added for bone and eye health. -Shik-hae, which is one kind of fermented Korean traditional beverage because it is made from wheat sprouts. Wheat sprouts has big amount of SOD and my vet recommended me to give her. I made Shikhae without any sugar or sweetener. -At least more than 30 minutes of exercise is needed every day! I gave her chicken chest meat mainly and very small amount of cooked brown rice every day. I seldom give her the food which is rich in carbohydrate and iron because they are extremely harmful for cancer patients. I’m so happy and amazed at the result! She is really healthy, energetic and lively. Tumors have been shrunken a bit. Thank you very much for giving me best products at reasonable price.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳しくはこちら
抗がん生薬(がんを縮小させる効果をもつ生薬)の中にマラリアの治療に用いられているものがあります。中国の南方地方などではマラリアの治療に漢方薬が古くから使用されていました。このような漢方薬の中から抗がん物質も見つかっています。
(中略)
その解熱成分の アルテミシニン(artemisinin) とその誘導体(アルテスネイト、ジヒドロアルテミシニンなど)は マラリア の特効薬として薬品として使用されています。近年、このアルテミシニン誘導体が抗がん物質として注目を集めています。
アルテミシニン誘導体の抗がん作用については多くの研究グループが報告しており、さらに臨床例で著効した症例の報告や、ランダム化比較臨床試験での有効性が報告されています。
アルテミシニン誘導体の抗がん作用
アルテミシニン誘導体の一種 のArtesunate(アルテスネイト)の構造式は下図の右に示しています。この物質は分子の中に鉄イオンと反応してフリーラジカルを産生するendoperoxide bridge を持っています。
がん細胞はトランスフェリンレセプターを介したメカニズムで鉄を多く取り込んでいます。がん細胞内には鉄イオンが多く含まれ、アルテスネイトは鉄イオンと反応してフリーラジカルを発生するため、がん細胞が選択的に障害を受けることになります。アルテスネイトを投与する前に、鉄を投与してがん細胞内の鉄の量を増やしておくと抗腫瘍効果を増強することができます。
正常細胞は鉄をあまり含んでいませんのでがん細胞に比較的特異的に細胞障害作用を示します。さらに、がん細胞はSODやカタラーゼやグルタチオン・ペルオキシダーゼといった抗酸化酵素の量が正常細胞と比べて非常に少ないので、アルテスネイトによる細胞傷害作用を受けやすくなります。
アルテスネイトは様々ながん細胞に対して抗腫瘍効果を示すことが報告されています。培養細胞や動物を使った実験では、白血病、大腸がん、肺がん、悪性黒色腫、肝臓がん、卵巣がん、骨髄腫、膵臓がんなどに対する抗腫瘍作用が報告されています。
臨床例での有効性を認めた症例報告もあります。例えば、進行した悪性黒色腫に著効した症例報告や、進行した非小細胞性肺がんの抗がん剤治療にアルテスネイトを併用すると抗腫瘍効果が高まることを示したランダム化比較試験の報告などがあります。(詳しくはこちらへ
)
抗腫瘍作用のメカニズムに関しては、上記の如く、がん細胞内でフリーラジカルの産生を増やし、酸化ストレスを高めて、がん細胞に細胞死(アポトーシスや壊死)を引き起こすのが基本です。さらに、腫瘍組織の血管新生を阻害する作用、細胞外の結合組織を分解する酵素の活性を阻害することによってがん細胞の転移と浸潤を抑制する作用、トポイソメラーゼIIα阻害作用や細胞内シグナル伝達系に作用してアポトーシスを誘導する作用など、多彩な抗がん作用が報告されています。
【Artesunate(アルテスネイト)製剤の使い方 】
1:Artesunateは鉄イオンと反応してフリーラジカルを発生して殺細胞作用を示す。
2:がん細胞は鉄の取り込みが高いのでArtesunateによる殺細胞作用を受けやすい。
3:フリーラジカルが細胞障害のメカニズムであるから、抗酸化剤との同時服用は避ける。(抗酸化剤の服用は4時間以上間を空ける)
4:Artesunateを投与する4時間以上前に鉄剤を服用すると抗腫瘍効果を高めることができる。ただし、同時に服用すると胃の中でArtesunateと鉄が反応してしまうので効果が無くなる。
5:ビタミンCは鉄の吸収を良くして、正常組織の酸化障害を回復するので、鉄を服用する時間帯にビタミンCを同時に服用すると効果的。
6:内服後、Artesunateは速やかに吸収されて45分から90分で最高濃度に達する。肝臓で加水分解されて、dihydroartemisininになり、これも抗腫瘍効果がある。血中からの半減期は5~8時間。
1: アルテスネイト(50mg)1~2錠を夜間空腹時か就寝前に服用する。
鉄分やビタミンCの豊富な食事をした場合には4時間くらい空ける。2:昼食後に鉄剤(フェロミア, 50mg)を1錠服用する。
体重1kg当たり1~2mgが目安。
空腹時に服用して胃が荒れるときは牛乳と一緒に服用するのが良い。同時にビタミンCの豊富なジュースを飲むか、ビタミンCのサプリメントを服用すると鉄の吸収が良くなる。
治療に使う量では副作用は極めて少ないが、以下の症状が現れることがある。
1: 発疹、皮膚掻痒
2: 発熱 :Artesunateによるがん細胞の細胞死の結果として起こる。発熱は効果が出ているサインと考えられるので、様子をみるのみで処置は特に必要ない。
3:その他、稀に、血液の異常(網状赤血球の減少など)や肝機能の障害(トランスアミナーゼの上昇)が現れることがある。量が増えると下痢や腹痛が起こることがある。
1:アルテスネイトは光感受性であるから暗所に保存する。
注射の場合は、薬剤を調整するときに光りに長時間当てないこと。
2:放射線と喫煙は正常細胞のトランスフェリンレセプターの量を増やして鉄イオンの取り込みを増加して正常細胞の障害を引き起こして副作用の原因となる可能性がある。
3:進行の早い癌は細胞表面のトランスフェリンレセプターの量が多いので、アルテスネイトの効果が現れやすい。
4:併用を禁止すべき薬剤の報告はない。
嫌気性解糖系を阻害する半枝蓮や、TCA回路を活性化してがん細胞の酸化ストレスを高めるジクロロ酢酸ナトリウムを併用すると、Artesunateの抗腫瘍効果を高めることができます。
(中略)
【アルテスネイト治療のまとめ】
アルテスネイトの抗腫瘍効果の作用メカニズムは多彩です。がん細胞に酸化ストレスを高める以外に、血管新生阻害作用、DNAトポイソメラーゼIIα阻害作用、細胞増殖や細胞死のシグナル伝達系に影響する作用などが報告されています。
さらに、抗腫瘍作用を示す投与量で、正常細胞に対する毒性が低く、副作用がほとんど無いという特徴を持っています。
アルテスネイトは昔からマラリアの治療に使われていた生薬の成分で、その安全性や副作用が軽度であることが確かめられています。
アルテスネイトの抗腫瘍効果の作用機序から、嫌気性解糖系を阻害する半枝蓮(はんしれん)を使った漢方薬、がん細胞のミトコンドリアでの活性酸素の産生量を高めるジクロロ醋酸ナトリウムなどと併用すると、さらに抗腫瘍効果を高めることができます。
この3つの組み合わせは、がん細胞に選択的に酸化ストレスを高めて、がん細胞を死滅させる方法です。
注意:アルテミシニン誘導体は抗マラリア薬として世界中で使用され安全性も十分に証明されていますが、がん治療においてはまだ治療法として確立していないので、自己責任のもとでの使用になります。