★(福島)どうか、ご協力ください!預かりさん募集します。 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

早川日記さんのブログから転載します。

一日も早く預かりさんが見つかって飼い主さんとワンコさんが安心して暮らせますように!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11226762575.html?frm_src=thumb_module

, April 20, 2012 17:23:37

どうか、ご協力ください!預かりさん募集します。

テーマ:ブログ

今日、1件の電話がありました。




電話の相手は飯舘村の方です。初めて電話をかけてきてくれた方でした




内容とは




その飼い主さんは、毎日犬の世話に帰ってきています。




毎日帰ってくるのは全然苦にならないと。




でも、そのワンコはもうそこの家に来て10年以上たちます。




毎日帰るが犬だけ置いて帰るのが心配で仕方がないと・・・。




何時間も一緒にいれる訳でもなく、仮設に帰る時ワンコが不安そうな顔で見るのが可哀想でワンコが不憫で仕方がないと・・・。




いつ一緒に暮らせるのか先が全くわからないまま、ワンコも自分も歳をとっていく・・・。




避難して、1年たちずっとワンコに対して申し訳ない気持ちでいっぱいで




かと言って相談するところもなく・・・。




ずっと、ずっと悩んできたと。




団体さんに預けることも考えたけど、ワンコは小さいときに苛められてて、沢山ワンコが居る所だとまた苛められても可哀想。




もしできるのなら、一緒に暮らせる日までどこかで預かってもらえる所があれば・・・。




お金もたくさんではないけど出しますと、自分が会いに行けれる距離のところで・・・。




そして、その方は




『無理なことを言ってのはわかっています。どこもなければ、諦めます。やっぱり、犬が可哀想で仕方ないのです。本当にずーっと悩んでて、どうしていいのかも分からず・・・日曜日にチラシを見て電話しました。話を聞いてもらっただけでも少し楽になりました』




って言われました。




一緒に住めない辛さ、やっぱり心配ですよ。


残していくのは・・・。




でも現実的に一緒に暮らす事は今はまだ難しいのです。




そして、いつまでという期間もわからず・・・。








そこで、ちーむぼんぼんでは




預かりさんを募集します!!




10歳くらいの♂のワンコです。





$早川日記


困った時はお互い様ではないですが、一緒に暮らせる日まえ預かっていただける方みえませんか?





もし協力していただける方、心当たりのある方みえましたらご連絡ください。




宜しくお願いします。





問い合わせ: bonbon.merimeri@hotmail.co.jp