★ペット保護状況の報告(6月6日、7日、8日、9日) | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

玉木雄一郎議員のブログから転載させていただきます。

少しずつでも保護が進んでいることに感謝です。

最近ニュースをチェックしてないのですが、家畜のほうはどうなっているのか。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-10918830784.html

ペット保護状況の報告(6月6日、7日、8日、9日)


6月6日、7日、8日、9日、10日に実施した、20km圏内のペット保護状況は以下のとおりです。


実施地区は、浪江町、大熊町、双葉町、南相馬市、富岡町、楢葉町の各地域です。

 

犬 43(うち放浪犬保護 18) 

猫 17(うち放浪猫保護 0)


これらの保護活動の結果、これまでの保護頭数の総計は、179になりました(詳細は、以下のとおりです)。


【犬】

【猫】保護頭数57、係留不可66、死亡確認0、放浪目撃8


かなり、活動が本格化してきたと感じています。


なお、今後の保護活動の予定は、以下のとおりです。


6月11~12日 浪江町、大熊町、双葉町

6月14~15日 南相馬市、富岡町、楢葉町




保護頭数122、係留不可26、死亡確認1、放浪目撃85