仔猫の事故死 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

昨日は市内のボランティアさんとちょっとウロウロしていたのですが、ボラさんから近くで猫100匹くらい?にエサをやって手術をしていない人がいると聞きました。。
そのおばさんは二人で組むというかエサをやっているそうですが、手術はしないで生まれて死んだらそれはそれで仕方ないと言う考えとのこと。
手術をするように言っても聞かないので放置状態だとか。

昨日こちらに向かわれる途中で仔猫2匹が車に引かれてぺちゃんこになって死んでいたと言うことで、、車に仔猫ちゃんの死体がありました。


2から3ヶ月くらいの黒猫とサビ三毛。
そこはそのおばさんのエリアとはちょっと違うものの、また別の40代くらいのエサやりを見かけたことがあるそう。
手術しないで生まれて事故で死んで、そのエサやりが殺したようなもんですむかっ(怒り)

エサやりおばさんはかれこれ20年くらいそうやってエサをばら撒いていると言うこと。
年間に100匹くらい生まれるとして、今が100匹しかいないならどれだけ事故や病気で死んだんだろうと思いますたらーっ(汗)

言っても手術をしない場合は加藤一二三棋士じゃないですが(加藤氏は手術されていて判決は遺憾ですけど)訴訟しかないかと。
管理組合が共同で訴訟を起したら、手術していた加藤氏が負けたくらいだから確実に勝てるんじゃないかと思います。

単にエサやり禁止じゃなくて、エサをやるなら手術もするようにという判決が出れば良い前例になるかと思いますが、何かこういうケースで良い案てあるでしょうか???

事故で死んだ子は里子に出した仔猫と同じくらいで凄く不憫です。


きじとら☆茶とら+はちわれ


きじとら☆茶とら+はちわれ