久々のクロ | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

もうあの震災から15年ですね。

私の実家は尼なのでもちろんかなりの揺れがありました。

去年亡くなった母親が落ちてきた額で額を切って、少し流血しつつも慌てて一階の私の様子を見に来たことを覚えてます。


二階の私の部屋の机はばたっと布団の上に倒れて、足元に合った姿見も倒れてこなごなに。

当時は(も?)やさぐれていた私は冬は一階の炬燵で寝ることが常だったので、そのルーズな習慣のおかげで傷一つありませんでした。

多分二階で寝ていたら、即死か首の骨を折るかして重傷だったかと思います。

(ちょうど首の辺りに重い机の天板が来ていた)


あの一瞬で何千人と言う人が亡くなり大怪我を負われたことを考えると、毎日ちいさい不満はありつつも特に大きな支障なく暮らせると言うのは本当にありがたいことだと思います。

↑震災があった日の前後は少し殊勝な気持ちが沸くものの、またすぐに周りのことにブツブツ文句を言い出すのですが・・・。



さて、最近登場が少なかったクロですが元気にしております。

元気に走り回って戻し、また走り回って戻し、という様子からお口もごもごはどうやら心臓とは関係ないようです。

ちょっと消化に問題があるように思います。

カリカリは食べ物だと認識しておらず、食事はミルクメインにウエット少々。

ウエットも好みがあってヒルズのadなどパテ系はほぼ駄目で、「猫元気」の仔猫パウチと黒缶プレミアムなど限られたもののみお食べになられますショック!

ちなみにミルクは定価1500円のワンラックゴールデンキャットミルク という高級品で結構お金かかりますあせる

(ネットの一番安いところで買ってますが)


近所の病院では検査機器があまり揃っていないので、もっと詳しく検査するには旦那さんに動いてもらう必要有りダウン

くるみの時には最初からしょっちゅう保護部屋に来ていたし、2匹目と5匹目では全然受け止め方が違うんでしょうね。。


きじとら☆茶とら+はちわれ
ボク小さくても元気だよビックリマーク


きじとら☆茶とら+はちわれ
主食はまだミルクだよビックリマーク

きじとら☆茶とら+はちわれ
赤ちゃん猫みたいで可愛いでしょ!?