寅くん改名 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

うちの寅は元々は寅夫と名づけていました。

実家の苗字だと夫の文字が付いているほうが姓名判断で画数が良いからです。

(私は占い好き、とうか気にしいなので・・・)

でも両親の治療のためうちに一旦引き取って、母親が亡くなって結局うちの子になってしまいました。

寅夫だとうちの苗字では悪い画数になるので寅としていました。


今日は押入れの整理をしていて、空になったダンボールを出して見ると伝票が5月9日。

この頃は母親も特に目立って悪くなることも無く一応普通に暮らせていたんだなあとか、色々と考えると無性に寂しくなってきました。

5月5日にどうしてか珍しく熱が出て、母親と電話で話したときに四月末に病院に行ったからそこで風邪のウィルスでもうつったんじゃ?とか文句を言ってしまったんですよね。

それで母親も、私も不妊治療があるしもうそんなに病院に付き添わなくていいと言ったり。。

そのちょうど一ヵ月後に亡くなるとは、その時には全く想像すらしていなくて、何て思いやりの無いことを病気の母親に言ったんだろうとか、思い出すと母親に申し訳ないことばかりです。


昨日がちょうど葬儀の一ヵ月後なのもあって、またその時の気持ち・様子など思い出して辛くなりました。


寅という名前も柄のまんまで適当な名づけだし、この際母親の名前から一字を取って「勝」としてみました。

母親は兄弟からは「かっちゃん」と呼ばれていたので、これからは寅を「かっちゃん」と呼んで、母親に優しくしてあげられなかった分も大事に飼っていこうと思います。

きじとら☆茶とら


きじとら☆茶とら