署名のお願い(転載記事) | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

浅葱 さんのブログ仙一と遊ぼ からの転載記事です。

どうか署名にご協力をお願いいたします。

被害にあった多くが子猫とのこと、野良猫に餌をあげている人がいらっしゃったら、餌をあげるだけでなく避妊去勢手術も必ずしてくださいね。

外で野良猫として産まれても、運良く保護されて幸せになれる子猫は極々わずかです。

可哀想だからと安易に餌だけをあげて繁殖制限をしないのは近隣へも迷惑になり、数が増えると猫への風当たりも厳しくなってしまい猫達にとって不幸なことです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2009-05-20 07:14:37

署名のお願い

テーマ:

昨日、東京・世田谷で猫虐待のニュースが報道されていました。


野良猫虐待か


玉川署では捜査をしているそうです。

どうか犯人が捕まりますように。



あまり知られていないようなのですが、

沖縄で50匹を越えるという猫の虐殺がありました。
色々な方が動いておられますが、

しかし、肝心の警察・マスコミが動いてくれる様子がないようです。

NPO法人の方々が現在署名活動をしておられます。

どうか沖縄の猫たちの平和のために、ご協力をお願いします。



詳しくはこちらで・・・


NPO法人

動物たちを守る会 ケルビム

漫湖公園で起こった猫の虐待・虐殺事件の徹底した捜査、犯人の検挙、厳重な処分を
求める署名に、ご協力をお願い致します!!

署名は、NPO法人動物たちを守る会ケルビムにて取り集め、
那覇警察署宛てに嘆願させて頂きます。
ご協力お願いいたします。



たくさんの御署名を頂き、ありがとうございます!
第1回目の募集を4月15日に締め切らせていただきました。
第2回目を9月末の締切で募集いたします。..  更新:2009/5/16



漫湖公園で猫の虐待、また遺棄事件が始まったのは、2008年よりも以前からの事でした。2008年2月頃より事件は頻繁に発生し、現在まで続いています。

殺害方法は様々で、毒殺、千枚通しのような物で刺されたと思われる場合などがあり、
中には妊娠した猫の腹が切り裂かれた上に、中の胎児が引きずり出された状態で
発見された例もありました。また被害にあった猫の多くが子猫でした。
1度心ない人に虐待を受け、生き延びたにもかかわらず殺された子猫。
避妊、去勢手術を施した後に被害に遭った猫。大けがを負いながらも一生懸命に
生きていた猫(よーた、よーこと呼ばれていたそう)も被害にあいました。

そして遺体は見つかっていないものの、漫湖公園で生活していた多くの猫たちが
行方不明になっているそうです。漫湖公園でお話を聞く事が出来たある男性は、
「犠牲になった猫は合計50頭以上ではないか」と話してくださいました。

漫湖公園で猫虐待遺棄事件があった際に、(2008年2月頃と、また他の月にも)
被害にあった猫の写真を撮影し警察署に相談したところ、
事件後2日間ほど公園周辺をパトロールしてくださったそうです。
また、事件の都度、警察署に相談した際には、警察の方がいらして
猫の遺体の写真を撮影していかれた事もあるそうですが、
その後も同様の事件が頻発し、犯人検挙という事件解決をみないままでいます。

漫湖公園内には「沖縄県動物愛護管理センター、那覇市環境保全課、那覇市公園管理室、
那覇警察署」の名前で「動物(犬・猫など)を殺すことは違法です!!一年以下の懲役
又は百万円以下の罰金」の看板、「犬、猫を捨てる事は犯罪!捨てたら罰金50万以下、
虐待したら罰金100万円以下」の2種類の看板が数か所に設置されていますが、
この看板の前で虐待、遺棄された猫も見つかったそうです。

当局に対する挑戦とも取れるこの行為と、虐待方法が、残虐きわまりないこと、
動物虐待の罪を犯した人が、その後殺人罪を犯すようになってしまうことがあり、
そのような事態が現実のものとなる前に犯人を検挙する必要があることなどから、
徹底的な捜査による早期の犯人検挙と厳重な処分が必要であると考え、
署名活動をおこない嘆願することにいたしました。


また、犯人検挙に至るまでの間、公園及びその付近のパトロールの強化も
併せてお願いすることと致します。
漫湖公園で被害にあった猫たちの生前の写真
きじとら☆茶とら

署名用紙のダウンロードはこちら           

署名用紙 Word版

署名用紙の嘆願文章はこちら
をご覧下さい

 ● 用紙を印刷の上、手書きで記入して下さい。

 ● 署名用紙は、NPO法人動物たちを守る会ケルビム送付して下さい

◎印刷できない方は、用紙をFAXまたは郵送しますので、下記よりお申し込み下さい。(※直接掲載するのは控えたのでサイトをご覧下さい)

(あて先は署名用紙の最下部にあります)

 ● 署名欄は1枚に付き5名分ですが、1名様でもかまいませんので送って下さい。