AERA 4月16日号を読む | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

動物ボランティアさん達のブログで話題になっていたAERAを買ってきました。

内容としては既知のことですが、読むと改めて身勝手な理由でペットを捨てる飼い主たちに怒り心頭です。

野田聖子消費者行政担当相の「ペットショップには厳しい規制が必要」には全く賛成です。

これまで野田議員にはあまり良い印象を持っていなかったのですが、この件ですっかり見直してしまいました。

※犬や猫が苦手、好きでないという方に対して冷たいとか嫌だとは全く思いません。嗜好の問題で私も動物でも爬虫類系は苦手で可愛いと思えませんし。可愛いからと安易に飼って捨てるような中途半端な動物好きは軽蔑しますが。

担当大臣のやる気によって、規制についての法律を作るにも、かかる時間やレベルがかなり違ってくると思います。

野田大臣には少しでも長く消費者行政担当大臣でいて欲しい!けど麻生さんが首相だといつまでの任期になるかダウン


記事は良い内容でしたが、猫にはノータッチだったので次は猫のことも取り上げて欲しいです。

殺処分数が減少気味の犬と違って猫は横ばい状態、処分されるのは子猫が8割から9割と言うことを考えても、手術を徹底できれば犬より早く大幅に処分数が減らせるはず。

不妊治療おぼえがき

不妊治療おぼえがき

不妊治療おぼえがき

不妊治療おぼえがき

(記事って写真とってアップすると著作権に触れるのでしょうか?問題があれば削除します。)