善通寺の猫さん | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

こちらが善通寺の本堂(本尊・薬師如来坐像)なのですが、この向かって右手にベンチが置いてありその上で猫が一匹昼寝をしていました。

不妊治療おぼえがき

こちらが本堂

不妊治療おぼえがき

不妊治療おぼえがき

不妊治療おぼえがき

不妊治療おぼえがき

不妊治療おぼえがき
お腹の毛が綺麗に剃られている様子です
不妊治療おぼえがき
持参していたカリカリを食べるネコさん
不妊治療おぼえがき
とっても人馴れしていました。ろうそくの手入れをされていた職員さんに聞いてみたところ、ずっと本堂付近に住み着いて参拝客からみーちゃんと呼ばれて可愛がられているとか。

下腹の部分が毛が剃ってあるのか綺麗につるんとしていたので避妊手術をしたのか聞くと、それは知らないと。

でも子猫を産んだと言うようなことは聞いたことが無いそうです。

皮膚は綺麗で皮膚病ではなさそうだからどなたかが避妊手術をされたのかなと思います。

(この時期、手術をしていない雌猫は大抵妊娠中のことが多いのでダウン

特にやせてもいないからご飯ももらっているようで安心しました。

境内にいれば事故にも合わないしお寺に住み着くとは賢い猫さんです。

神社仏閣に行っても、猫がいるとどうしてもそちらに注意が向いてしまいますね・・・。

不妊治療おぼえがき
五重塔
不妊治療おぼえがき
南大門
不妊治療おぼえがき
大楠