進化・進歩を感じることは?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
何ていうか、レトロのTV番組を見るにあたって、
むかしに比べると、断然、便利になったってこと
かな。一昔前は、むかしの懐かしい番組を見る
には、三宅裕司氏が司会してた、TV探偵団を
見たりとか、ビデオかLDをレンタルするか、買うか
しないと、見れなかったけど、現在は、ネットの
普及で、アイコン、ちょこちょこ、クリックする
だけで見れますね。大体、昭和末から、レンタルビデオ
店が普及した時でさえ、むかしの、TV番組、映画が、好き
な時に、見放題なので、良い時代になったな~、と感慨
深かったのに、その、ビデオさえ、今は時代遅れになった
のだから、ホント、進化・進歩を感じますね~。そして、
繰り返し、見たい作品があると、お気に入りボタン、ちょっと
押すだけで、何度も見れるんですね~。もう、ビデオの永久
保存版の出る幕じゃないですね。これからも、益々、何て
いうか、映像文化は、進歩・進化してくんだろうけど、どん
な風になってゆくのだろう。ま、オレは、老人で、先長く
ないし、子供も遺族もいないし、関係ないか。