印象に残っているヒーローは?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
ヒーローかぁ・・。ヒロインだったら、何の
躊躇もなく、舞 悦子さん、星崎アンリさん、
レイチェルさんを挙げるんですけどねぇ。
ヒーローは、やはり、初等教育の頃は、
何と言っても、ウルトラマンだったんですがネ。
でも、平成に入ってから、マンの新作シリーズ
が、おびただしい程、制作され、大量のウルトラマン
が、現れちゃったから、小生、ついていけません。
今の日本の歌謡界の、大人数アイドル、Kーポップ
と同じです。仮面ライダーも右に同じ。
初等教育の時期のヒーローは、まだおりました。
実在の人たちですけど、力道山、G馬場、A猪木。
でも、今は、小生も、プロレスについての考えが、
変わっちゃったもので。
現在も、小生が、ヒーローだと思ってるのは・・
ヒーローと言うのは、ちょっと、意味が違うかも
知れないけど、作曲家の、伊福部 昭氏、ふきのとう
の山木康世氏。今迄、何度もブログに書いたけど。
中等教育の頃、小生が、ヒーロー(・・と、言って
いいのかナ?)だったのは、作家の、江戸川乱歩、
筒井康隆氏。