私は、この度、また、舞 悦子様の、お宝物を発掘

致しました。(まったく、どうやったら綺麗に撮れるん

だろうな。泣)なんと、1970年(昭和45年)の、

発行機関紙、Ⅿen、11月号に掲載されてた、21才

の時の、舞 悦子様です。Ⅿen、という雑誌は、私は、

初耳でしたけど、前回の記事の、Theカップルと同じく、

官能雑誌でした。今で言う、エロ・ポルノ雑誌ですが、

昭和45年は、ポルノ、という単語さえ、まだ無い時代

でした。その時期は、ポルノ映画のことを、ピンク映画

と言っていました。現在は、こういう雑誌は、規制、コン

プライアンスに引っかかってダメでしょうね。本誌は、当時、

日劇ⅯHで活躍なさっていたダンサー💃15人程、悦子さんを

始めとして紹介していますが、なぜ、悦子さんを、もっと、

ズームインして、紹介して下さらなかったのか、と残念で

なりません。他のダンサーは、私は、結構日劇ⅯHに詳しい

と思ってたけど、知らない人ばかりでした。たぶん、早目に

引退したのかな?ところで、昭和45年というと、私は、小学校

6年生でした。当時は、公害、よど号ハイジャック事件、三島

由紀夫割腹事件、万博とかありました。マンガは、巨人の星、

あしたのジョー、もーれつア太郎、ハレンチ学園、銭ゲバ、ダメ

おやじ等々ありました。私は、そのころ、まだ、小学生でしたから、

舞 悦子様の存在を、まるで知らず、ただ、この時期から、性、への、

目覚めがあった頃でした。私が、巨人の星やア太郎を読んでた時、

我が悦子様は、私の到底知らない世界で、華麗に踊ってらっしゃっ

たのだ。私と悦子様は、10歳くらいの年齢差があるが、私は、もっと

早く生まれたかった。まあ、こんな私を、人は、「なんだ、ジジイが、

自分より更に年上のバ〇アに恋してんのか」というだろうけど、そんな

イジワルは、言わんでくだされ。頼む。私と悦子様は、20世紀の

ジュリアンとレアール夫人じゃ。(分かる?スタンダールの赤と黒の

主人公ですぞ。)