世の中には、いろんな人がいるもんだ、
と呆れられるだろうけど、テレビ朝日の
{博士ちゃん}は、毎週楽しみに見ており
ます。「芦田愛菜さんが好きなんだろう!」
と言われるだろうけど、彼女も勿論ファン
ですが、彼女より、もっと気に留まった
女の子いるです。今年の7月27日オンエア
には、特撮悪役ファンだという、少年が登場
し、メトロン星人や、ジャミラ、ムルチ、宇宙
猿人ゴリとか紹介してて、愛菜さんも、サンド
イッチマンさんのお二人も、ジ~ンとしてま
したけど、彼は、特撮ヒーロー番組の主題歌も
沢山知っていて、サンダーマスクとか歌って
おられました。これも上手かったです。それは
いいのですが、彼の両親と妹さんも、スタジオに
お見えになっていて、ご三人、仲良く椅子に座って
ました。この、彼の妹さまなのですが、サンド
イッチマンさんに「お兄さんの歌、どうでした?」
と訪ねると、彼女は「アゲアゲ!」と、ご機嫌でした。
私は、何気に、彼女のことが気に留まりました。
彼女は、小学校三年生くらいの、お嬢さまで、三つ編み
のおさげでした。ミニスカートを穿いて腰かけてたの
ですが、もう少し、股を広げてくれたら・・と思うと
残念でなりません。
それと、私は、最近、ドリフの8時だよ全員集合も、
ネットで、よく見てるのですが、懐かしいという気持ち
も強いのですが、まず、オープニングで、ドリフをはじめ
として、出演者一同が舞台に並んで、♪エンヤーコラヤット
ドッコイショ!!と、やってるのですが、小生は1980
年代前半にレギュラーだった、トライアングルの、藤本あき
さん、って人の、なぜか、後追いファンになってしまいました。
彼女は、踊りが抜群に上手く、溌剌としてます。毎回、真っ赤
な超ミニのドレスを着て、頭はポニーテールでした。トライアングル
は、最初は、キャンディーズジュニアという名まえだったの
ですが、やがて、この名まえに改名したのです。メンバーが
やがて、一人止め、もう一人止めて、彼女だけが残ったそうです。
今頃になって、彼女の魅力に気づいたのです。
でも、お二人とも、しばらく時間が経ったら、忘れちゃう
のかな・・。恋、って何んじゃらほい。