私みたいな、いい歳したジジイが、子ども
みたいな趣味で、お恥ずかしいのですが、
リラックマのグッズですね。どうです、気味
の悪さの余り、悪寒がしたらゴメンね。私の
愛する女性の方、星崎アンリさんの、すべて、
分身と思っております。リラックマのトート
バッグも、随分貯まりました。もっと、新しい
のが欲しいですな。買い出しにゆく時、必ず
下げてゆきます。勿論、商品を購入するための
がま口も、リラックマのデザインのです。これら
のものは、私にとっては、ダイヤモンドと同じ
だから、増えれば増える程、越したことはないの
です。どうです、ヘンタイジジイでしょう。(笑)
私は、リラックマだけではなく、それじゃ、舞
悦子様は、お若い時、どんな趣味を、お持ちだった
のか、何のキャラを好んでおられたのか、私は是非
知りたいのです。でも、記録がありません。私は、
1960~1970年代は、何のキャラが流行って
たのか、調べたのですが、不二家のペコちゃん、
森永製菓のエンジェル、及びキョロちゃん、キティちゃん、
ディズニーのミッキーマウス、トムとジェリー、
スヌーピー・・と色々あって、私も懐かしいと思った
のですが、舞 悦子様は、どのキャラがお好きだった
のだろう?と想像を膨らませるのです。これらのキャラ
のハンカチとか、Tシャツとかを愛用してたのだろうか・・
でも、全部、関心ない!!だったら、ギャフーン!!!
じゃあ!!悦子様にしてみれば、「勝手に推測逞しく
しないで!迷惑だから!」ですな。でも、もし、この中に
悦子様の本当に好きなキャラが居たとしたら・・?
私は、早速、ペコちゃん、スヌーピーのデザインのトート
バッグを・・ う~ん、なんか違うなァ。