今だから言えること

 

 私は、若輩の頃は、目上の方たちから、

「人は、あらゆる場所の一切の俗事が、即、

修行の場所である。だから、自分に与えられた

仕事、責任、義務は、何でも、意欲的、積極的

に取り組みなさい。」という教えを受け、私は

当時、いたく感銘を受け、何でもかんでも

その通りにした。私も、当時は、夢を持って

いたから、「全ては、将来の夢のためだ」と

思って、どんなに辛い職務でも、歯を喰いしばって

黙々果たした。でも、結果として、私はどうだった

のだろう???私は、夢なんか、全然実現しなかっ

たし、結婚もまるで出来なかったし、いくじなしの

正確も、そのまんまだった。でも、誤解しないで

欲しい。私は、別に、当時の目上の方たちのせいに

しているわけではない。私は、自分の都合のわるい

ことは、自分のことを棚に上げて、他人に責任転嫁

するなんてエゲつないことする男ではない。じゃ、

私は、何を言いたいのかというと・・自分でも我ながら

釈然としないのだが・・。私は、若輩の頃は、ただ、

理屈屁理屈ばかり、頭にギューギュー詰め込んで

ばかりで、実際の実力が身に付く修行は、何も

やらなかったのだろうか。具体的なことは何も

やってなかったのだろうか?でも、少なくとも、

私は、現在の定職を36年やっている。ま、こんなもんかな?

オレ、何んか、高望みでも、し過ぎたのかな?

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する