私の、祖母は、1979年(昭和54年)、
72歳で他界したのですが、その時、私は
成人式を迎えた年でした。私は、今迄、ブログ
にも散々書いたけど、私は、弱輩の頃は、
自閉症の病気であり、良いところなど、まるで
ない問題児で、肉親に迷惑ばかりかけていて、
いい思い出が、あまりないのですが、まあ、
ネガティブなことは置いとくとして、私の当時の
体験を書きます。私が、小学校5年か6年の頃
だったかな、私は、祖母の誕生日を、当時、憶えて
いたので、私は、近所の、小さい、和菓子専門店で、
栗饅頭や、小さい羊羹、カステラ等を買って、袋に
入ったのを、「おばあちゃん、誕生日おめでとう。」
と、プレゼントしたことあったです。祖母が、いたく
感激してくれたことを覚えてます。