自分では言わない方がいいこと

 私が、高等学校の学生だったのが、1974年

(昭和49年)から、1977年(昭和52年)

までです。そのころは、第一次オイル・ショック、

ノストラダムスの予言の本が売れたりとか、当時の

総理だった田中角栄氏の金脈問題、ロッキード事件、

アリ対猪木の格闘技戦とかがありました。私は、

幼少から、極端な過保護育ちであり、したがって、

自閉的なやつであり、高校生になっても、相変わらず、

パッとしないやつでした。ホントに長所なんか、なー

んにもなかったなァ。でも、自分の口から言うのも、

ヒワイな話しですが、私は、顔立ちは、まあ、整ったほう

だったらしい・・。客観的なものが何もないのに馬鹿

言うな!!ですか?やっぱり。私が、初めて入ったクラス

は、私の、知ってるやつは誰もいないので、心細い感じ

だったのですが、入学早々、私を慕ってくれる女の子が

二人もおりました。やっぱり、「ウソこけー!!」と、

言われますか・・。まったく、デクノボウの私のどこが、

いいのか、蓼食う虫も好き好きです。彼女二人は、三年間、

同じクラスでしたが、私らは二回生になって、クラス編入が

あり、二年生になってから、また、新たに、もう一人、好意

を持ってくれる女の子が現れたのです。しかし、いかんせん、

私は、当時は基本的、基礎的なことからなっておらず、人の

付き合いかたが、まるで分からなかったのです。思春期の時期

に、女の子三人からも、ラブコールを送られたのに、私は、

ホントに、なーーんにもしませんでした・・。愚か者の私でした。

人生、やり直したいですワ。「どうせ、軽くからかわれてた

だけじゃないのか!?」と、みなさん仰せですか。

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する