えー、懐かしいTV番組パート3であります。
平成の番組で、懐かしいのは、まあ、財前直見
女史主演のドラマかなっと。特に、1995年
(平成7年)の、「ジューンブライド」、1999年
(平成11年)の「お水の花道」が大好きで、よく
見ておりました。いずれも、主役は、結婚を焦って
いる女性でした。私も、かつては、マリッジブルーに
悩みぬいたことあるからねェ。前者は、タイトルが
ズバリ、直訳すると、{6月の結婚}ですからね。
本ドラマの舞台は、電器会社で、彼女はОL役なの
ですが、キャストが、布施 博、阿部 寛、ナイティン
ナインの矢部浩之、レスラーの藤原喜明も上司役で
登場します。opが、山本潤子(ハイファイセットの人)
の、{いつも心に花束を}であり、本歌の内容は、また、
知人に先を越されてしまった女性の心情を唄った歌なの
ですが、名曲だし、本ドラマにピッタリでしたね。
後者のドラマは、言うまでもなく、舞台はキャバレー
ですけど、私も、本年から、初めて、地元の歓楽街に
よく、行くようになったんすよ。そんなことも相俟って
本ドラマも大好きになりましたね。財前直見と戸田恵子の
女弥次喜多、とても良かったですね。また、主人公は、
オーナー役の上川隆也にLОVEなわけですけど、氏も
渋くて貫禄ありましたね。余談ですけど、戸田恵子は、
本職は声優だけど、この頃から、普通の女優として人気
出てきたんだっけ。(他には、ショムニとか。)
いずれも、ドラマも非常に見応えあり、財前直見さんも
熱演でした。彼女は他には、「いいひと。」「緊急ハート
治療院」にも出てたっけ。彼女は既婚なのかな?彼女も
舞 悦子さんと同じで、九州大分の出身であります。余談
ですけど、歌手の南こうせつさん、伊勢正三さんもそう。