自分を褒めてあげよう

 

 これ、褒められる行為なのか、どうか

分かんないけど、私は、この度、姉と、

自宅の押し入れ、整理整頓してましたら、

古い数珠が見つかりました。私らの亡く

なった、父か母か、祖母が使っていたの

かも知れません。私らには不要のものな

ので処分することにしました。姉は「近所

の、お寺に持ってって、お焚き上げして

もらおう、いくら掛かるか分かんないけど」

と言いました。姉は、「私は無宗教だ。」

と言ってる割には、信心的です。それに、

対し、私は、昭和末から信心してますから、

姉に賛成しました。でも、私は、ここのとこ、

殆ど毎日、お寺参りを致しておりますが、数珠

の処分は初めてなので、近所のお寺は承諾して

頂けるのか心配でした。ネットでも、数珠の

処分の仕方について調べたのですが、いらない

ものなのだったら、普通のゴミと一緒に出して

も良い、でも、可燃ゴミなのか不燃ゴミなのかは、

数珠の種類によってまちまちだから、それは清掃局

に聞きなさい、という答えが出ました。私は数珠

というのは、仮にも仏性がこもっているのだから、

それを一般ゴミとして出すのは、どうにも冒涜的

に思うのです。私は、思い切って、近所のお寺に

ゆき、事務所の人に、例のビニール袋に入れた

数珠を見せ、事情を話しました。すると、すんなりと、

「ええ、良いですよ、そういうのは気持ちだから。」

と、ОKして頂けました。そして、お焚き上げ代は無料だと

言いました。でも、お布施は頂きますよ、と言うので、

私は数円出したのでした。いくら出したかは内緒です。(笑)

やはり、神仏を敬う私は、我ながら偉いなあと思います、

なーーんちゃって。(笑)

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する