懐かしいあの芸能人

 

 雑文的な内容になるだろうけど、とにかく

書きます。懐かしいあの芸能人パート3です。

 

 お笑い芸人では、昭和末、もっとも勢い強かった

女性漫才師、若井小づえ、みどりさん方ですね。

お二人共、年配の女性なのに、揃って独り身なのを

売り物にしております。背の高いほうの、小づえ

さんが、ボケ役で、のっけから、相方のみどりさんを、

「どうです、ブサイクでしょう!」と言ったり、そして、

何よりも、本人は、結婚願望が強く、「嫁にもろてえ!」

「お気軽にどうぞ!」と喚きます。そして、大真面目な

顔して、「どうせ、私は中森明菜よ!」と言います。

当時、人気絶頂のアイドルは中森明菜さんでした。

私は、当時、ゲラゲラ笑いました。それと、当時は、

後藤久美子さんが、国民的美少女だと人気だったの

ですが、小づえさんは、VBでも、「私、ゴクミちゃんに

似てると、よくいわれるの」と、臆面もなく言ってました。

個性の強い方でした。しかし、平成の始めに、みどりさんの

ほうが、相手が見つかり、それからコンビは自然解消した

みたいでした。それ以降は、小づえさんが、もっぱら、ピン

で活躍してたようですが、やがて、平成12年頃、小づえ

さんの訃報を私は聞いたのでした。病死とのことでした。

晩年は、ヨガの先生もおやりになってたそうです。

 

 

 歌手の方で、懐かしいのは、前回書き忘れましたけど、

平成がふたけたに入った頃、大人気だった、知念里奈

さんですね。SPEEDと一緒に、夜もヒッパレ!で共演

してたっけ。(この、SPEEDも懐かしいけど)彼女は

当時16歳でルックスも抜群だし、ヴォーカルも骨太

でした。私は、彼女の音源殆ど持ってますが、彼女は

シングルばかり出して、オリジナルアルバムは、たった

一枚しか出さなかったんじゃないかな?それが、残念です。

彼女は、平成10年、レコ大最優秀新人賞取ってます。

同年、同じく新人賞取った人は、有吉弘行氏が所属した

猿岩石がいました。

 知念里奈さんは、現在は近況を聞きませんが、また、

是非、宜しかったら、新曲出して頂きたいですね。

今、知念侑李さんって俳優いるそうですが、彼女とは、

関係ないそうです。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する