私は、本日、地元の区役所に、福祉手帳の更新にゆき、
ある難儀なことあって、ちょっと参りましたが、無事
クリアして、ホッとしました。そのあと、区役所のすぐ
近くに、区民センターがあり、そこが、丁度、現在、選挙の
投票場になってますので、ゆきました。ところが、目的地に
向かって道を歩いている途中、4~5才くらいの小さい
女の子が、母親と一緒に歩いてたのですが、その、お嬢さんが
小生の顔見るなり、「こんにちは」と、挨拶してくださったです。
勿論知らない子です。小生も、思わず「こんにちは」
と言ってしまったです。小生は正直言ってとても
嬉しかったです・・。こんなこというのは背徳的
かも知れませんが、高齢者にもなって、女の子に感受性が
益々発達してきた小生です・・。その女の子の母親は、
あとになって、「知らない、オジサンに挨拶なんかしちゃ、
だめよ!拉致されるかも知れないよ!」と、彼女を
たしなめたのかも知れない。
あ、言っとくけど、オレ、反社会的なことだけは、決して
しないよ!!