玉ネギを、買ったまま、冷蔵庫に長いこと放置
しておくと、忘れた頃見ると、真ん中の芯の部分が
凄く、ピノキオの鼻みたいに伸びてて、驚くことが
ありますが、これが、長ネギだそうですね。
元々、長ネギとは、芯が育って、長く伸びたもの
なのだという。
長ネギは、私は、もっぱら、薬味として使って
おります。かけそばに、沢山の薬味が乗っかって
ると、口に唾涌きますね。納豆作るのにも使います。
また、焼き鳥も、串に鶏肉と長ネギを刺し、タレを
塗ったり、塩焼きにしたのがgood。
あとは思いつかない。
ところで、むかし、赤塚不二夫のマンガで
ニャロメのセリフにあったけど、
「タマネギは、ネギのキャンタマなんニャ。
だから、ほんとは、キャンタマネギいうんニャ。」
当時は、この程度のギャグでも、私は大笑いした。