私は、現在、体重63㎏である。身長は168cmで数十年変わりません。

 私は、3年前、糖尿病と診断され、入院した時は48㎏だった。

糖尿病は、身体の新陳代謝がメチャクチャになり、ご飯を摂っても、

身体の隅々まで、栄養が行き届かなくなるから、私は、痩せたのだ。

しかし、私は、令和元年末頃から、迂闊にも、真夜中に夜食をドカドカ

摂る習慣がついてしまったのだ・・。私は、糖尿病が安定して、食欲が

旺盛になったのだ。私としたことが、「わたしは、いくら食べても太らない

んだ」と、愚かな過信したかな?私は、また太ってしまったので、令和2年

に入ってから、ダイエットしている。一日に3度のご飯は、栄養をしっかり

考えた食事をし、麺類を摂った時はスープは必ず半分残し、外出した時は

中高層ビルや地下鉄に乗る時は、エレベーター、エスカレーターは使わず、

階段を昇り降りする。一日にウォーキング、2~3回行く。私は、この生活を

もう、一年八カ月も継続させてるのに、63㎏以下痩せられないのだ。

なんでだろ~。夜食だって長いこと、勿論ずーっと摂ってない。

まわりの人は、現在の体重をキープできればいいじゃないか、と言って

くれている。私は、実は、入院前は、何と70㎏前後もあったのだ。もっと

あったのだ。私は、元々、小さい頃から、アブラっこい体質、おデブちゃん体質

だから仕方ないのだ。私は、かねがねから、60㎏を目標にしている。これは

90年代は、その人の理想体重は、身長-100×0.9だといわれており、

私は、これを未だ鵜呑みにしているからである。この方程式は今では

通用しないかも知れない。でも、もう、一年八カ月も、63㎏で変わらない。

コツコツやってゆこう。